こんにちは!
今回は、またまたローデシア軍ものです。
モデル品ですが、傑作ですよ!
目次
- 1 ローデシア陸軍迷彩トラウザース(パンツ)とは?
- 2 ローデシア陸軍迷彩トラウザース(パンツ)の全体及び細部写真
- 3 ローデシア軍 陸軍迷彩トラウザース(パンツ)の特徴とは?
- 4 ローデシア陸軍迷彩トラウザース(パンツ)製造とサイズのデータ
- 5 ローデシア陸軍迷彩トラウザース(パンツ)まとめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1 ローデシア陸軍迷彩トラウザース(パンツ)とは?
世界中で大人気のローデシア軍迷彩服ですが、トラウザースは程度の良いものが本当に少ないですね。
どうしても戦闘中は、膝をついたり、地べたに座ったりするので、シャツやスモックよりも消耗が激しいのは、仕方のないところです。
現在でもネットオークションにいくつか出品されていますが、程度が今ひとつの上に、出品価格が高額なので誰も入札しない(できない?)状況ですね。
そんな中、今回のモデルを偶然入手しました。
ネットオークションで、しかもとても安価に購入できました。
果たして送られてきたものは、ローデシア軍官給品と見間違うほどよく出来たモデル品でした。
どんな出来栄えでしょうか?
早速、確認していきましょう!
2 ローデシア陸軍迷彩トラウザース(パンツ)の全体及び細部写真
前面
ローデシア迷彩は本当に素敵ですね。
モデル品ながら、これだけ見たら当時の官給品だと思うくらいです。
背面
迷彩パターンも、とてもよく再現されています。
前面裏側
背面裏側
ウエスト前面
サイズタグ
サイズ表記もモデル品とわかる良心的なものです。
ベルトループとサイド調整タブ
バックル(金具)まで官給品そっくりです。
迷彩パターンは、重なり合っている部分が官給品とちょっと違います。
腰前面スラッシュポケットの別生地も再現!
販売しているSHOPのスタンプ
良心的です。
さすがですね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3 ローデシア軍 陸軍迷彩トラウザース(パンツ)の特徴とは?
かなりローデシア軍官給品をリスペクトし、研究して造っているという印象があります。
迷彩の色調は、ダークイエローが若干グリーンがかっているのが気になるところですが、全般的にはよく再現していると思います。
またSHOPのスタンプがあるのは、良心的ですね。
(海外には、日本製の精密なモデル品のタグを外し、官給品だと誤魔化して高値で販売していることが多いですよね。)
生地も、官給品にそっくりです。
以前H社から発売されていたモデルとは大違いですね。
4 ローデシア陸軍迷彩トラウザース(パンツ)製造とサイズのデータ
・製造又は契約年度 2000年代
・製造場所 日本(推定)
・契約会社 国内会社
・製造会社 〃
・材質 コットン
・表記サイズ L
・各部のサイズ(平置)
着丈 約112センチ
ウエスト 約42センチ
股下 約79センチ
股上 約32センチ
裾幅 約25センチ
・状態 中古極上品
・官民区分 民生品
・入手場所 ヤフオク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
5 ローデシア陸軍迷彩トラウザース(パンツ)まとめ
よく出来たモデル品は、遠慮なく着用することができて嬉しいですね。
どうやら、シャツやキャップも発売されているようです。
全種揃えたい衝動にかられました。
一見、迷彩らしくないパターンから、シティユースも問題なさそうです。
勿論サバイバルゲームやコスプレ(ヒストリカルゲーム)、狩猟には、思いっきり使用できますよ。
できればチェストリグとFALで決めたいところです。
このレベルでモデル品をもっと造ってもらえると助かりますね。
(スモックなんかも造って欲しいところです。)
官給品を着て歩きたいけど、二の足を踏んでるローデシア迷彩ファンにおすすめです。
今回は、高品質なローデシア軍のモデル品迷彩服を分析しました。
次回は、モデル品つながりで、アメリカ軍の珍しいジャケットを分析します。
お楽しみに!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
✳︎ ✳︎ ✳︎
読んでいただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク