今回は、2000年代のアメリカ陸軍M65フィールドジャケットを分析します。
M65フィールドジャケットとしては最新モデルですね。
これ以降の迷彩パターンのM65フィールドジャケットは現在のところありません。
今回は中古品ですが、程度は極上ですよ!
目次
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1 アメリカ陸軍最新M65フィールドジャケット(ACU/UCP)とは?
型式どおりなら、1965年から採用され、改良を重ね使用されてきたM65フィールドジャケット。
これまでアメリカ4軍(陸、海、空軍と海兵隊)共通の装備として使用されていました。
しかし現在では、陸軍を除いた他軍は採用を見送っていますね。
(原因はゴアテックス衣料の充実…だと思われます。)
一方陸軍は、それまでのウッドランド迷彩をACU/UCP*1に変更するとともに、各部に改良を加えて現在も使用し続けていますね。
今回のモデルは、その新しいデジタル迷彩のM65フィールドジャケットになります。
大きなデザインはそのままですが、細部がマイナーチェンジされていますよ!
…もしかしたらM65フィールドジャケットの最終モデルなのかもしれませんね。
さてさて、それはどんなM65フィールドジャケットなのでしょうか?
今回は、M65フィールドジャケットマニアのみならず、迷彩服コレクター初心者のあなたと一緒に、確認していきましょう。
2 全体及び細部写真です!
前面
一見シルエットやデザインは大きく変わっていないように見えます。
背面
目がなれたのでしょうか?
意外とこの迷彩が似合うと思えるようになりました。
前面裏側
ライニングはグレーの生地に変更されています。
背面裏側
タグ
UNISEX(男女共用)表示がされています。
前合わせは変わらずジッパーとダットファスナーです。
小物パーツも全てグレイですね。
襟はチンストラップで立てることができます。
なんと、エポレットが廃止されていました!
(1st以来ですね!)
胸ポケット
ダットファスナーで開閉。
腰ポケット
こちらもダットファスナーで開閉。
上半身のマジックテープ配置
必要なマジックテープ+αが最初から準備されています。
前身頃中心のマジックテープは階級章用です。
(フランス軍みたいですね。)
袖の三角生地も、とうとう廃止されました。
袖の大面積マジックテープ
パッチ(ワッペン)を付けるため…だけではなさそうですね。
背中のアクションプリーツは継承
ウエストと裾のドローコード
勿論、ライナー取り付け用のボタンがあります。
襟のジッパーも継承。中には…
勿論簡易フードが内蔵されていました!
ちゃんと迷彩生地なのが良いですね。
フード付け根の伸縮生地も継承
ジッパーはどちらも「YKK」
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3 その特徴とは?
迷彩生地がウッドランドからACU/UCPに変更されているのはご覧の通りです。
迷彩は、ライトタンの生地に、濃淡二色のグレイを用いて、生地を塗り残すように四角いダットで雲形を描いています。
生地は、シェル、ライニングともコットンとナイロンの棍棒で、シェルはサテン、ライニングはポプリンのようです。
デザインとしては、2nd以降に採用されていたエポレットが、とうとう廃止されました。
(つまり1stが正解だった?🤔)
昨今の装備は、各種ベスト類を多用する方向に移ってきてい流ので、エポレットは使用しなくなってきたのですね。
また袖口にあった、手甲と思われる三角布も廃止されましたよ。
(元々、存在意味がよくわからなかったですね。)
細かいところでは、マジックテープが前身頃と袖にあらかじめ縫い付けられています。
各部の縫製は、いつものアメリカ軍スタンダードの「少々雑ですが強度は抜群」ですね。
4 製造とサイズのデータです!
製造・契約年度 2008年
製造場所 アメリカ
契約会社 アメリカ
製造会社 〃
材 質 コットン
ナイロン
表記サイズ M–R
(日本人のL)
各部のサイズ(平置)
着丈 約79cm
肩幅 約52cm
身幅 約61cm
袖丈 約64cm
状 態 中古極上品
官民区分 官給品
入手場所 ヤフオク
入手難易度 2(やや困難)
スポンサーリンク
【中古】良好品◆実物 米陸軍 ACUカモ M-65 フィールドジャケット♪ミリタリー アーミー アメリカ 放出品 迷彩 カモフラージュ 軍用
スポンサーリンク
5 まとめ
かつてアメリカ軍装備といえば、ODやOG*2イメージがありましたが、グレイ系に変わりつつあるのは、時代の流れですね。
中年マニアとしては、一抹の寂しさを感じるところです。
ACU/UPC迷彩の評価はともかく、よくこの時代までM65が生き残ってくれたなと思いますね。
(できれば、官給品でマルチカムのM65フィールドジャケットを採用してほしいものです。)
ところでACU/UCP迷彩は、日本のフィールドでの効果は限定的かもしれません。
(むしろどこにいても目立つ迷彩ですね。)
でも、ここは割り切ってシティユースのみに使用してみてはどうでしょうか?
ボトムとかバッグ等の小物に注意を払ってコーディネートすると、斬新なファッションが…でき流でしょうか?
(私は普通に単体で着用しますが。←センスなき中年の典型!)
まず着用する女性はいらっしゃらないと思いますが、アメリカ軍衣料はサイズが沢山準備されているので、根気よく探せば女性でもベストサイズに出会えそうですよ。
(今回のモデルでは女性用のサイズ表記もありましたね!)
入手に関しては、現在でも大手通販サイトで購入が可能ですし、有名ショップでも定番として販売されています。
勿論、モデル品もありますのでご予算や状態に応じて購入してみましょう!
私は今後のACU/UCPM65フィールドジャケットの推移を見守るとともに、海軍、空軍、海兵隊のM65再採用、そして次の陸軍モデルに期待したいと思います。
今回は、アメリカ陸軍の最新M65フィールドジャケットを分析しました。
いやー軍装品って、本当に素晴らしいですね!
それでは、また次回をお楽しみに!
(20231108更新)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
参考:他のACU/UCP迷彩装備に関する記事はこちらです。⬇︎
参考:その他の官給品M65フィールドジャケットに関する記事はこちらです。⬇︎
他のアメリカ軍装備に関する記事はこちらです。⬇︎
✳︎ ✳︎ ✳︎
読んでいただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク