いつだってミリタリアン!

軍装品コレクション歴45年以上の元自衛官がお届けするミリタリーグッズのブログです。集めたミリタリーグッズを豊富な写真でゆっくり公開中!初心者コレクターの疑問点を解消します!

国産品です?【ドイツの軍服】武装親衛隊 迷彩スモック(その3)とは? 0172 🇩🇪ミリタリー

f:id:akmuzifal6489:20211118161613p:plain

今回は、1940年代のドイツ武装親衛隊迷彩スモックのモデル品を分析します。

世界的に有名な迷彩服ですね。

今回のモデルは、国産(?)のようです。

中古品ですが、程度は良好ですよ!

   目次

スポンサーリンク 

 

 

スポンサーリンク

1  ドイツ武装親衛隊 迷彩スモック(その3・国産品?)とは?

これまで、いくつかのアメリカ製の迷彩スモックを分析しました。

 

過去の武装親衛隊迷彩スモックの記事はこちらです。⬇︎

www.military-spec-an.com

これまでのスモックは、とても良くできていましたね。

 

今回のモデルは、東京の有名なSHOPが販売していたスモックになります。

 

ここは、精密なモデル品を製作することで有名なお店ですよ!

 

今回のスモックはどうでしょうか?

 

ちゃんと再現できているのでしょうか?

 

今回はドイツ武装親衛隊装備マニアのみならず、簡易で効果的な迷彩服をお探しのあなたと一緒に、確認していきましょう!

2  全体及び細部写真です!

春夏面前面

f:id:akmuzifal6489:20190903175153j:image

 

背面
f:id:akmuzifal6489:20190903175202j:image

 

秋冬面前面
f:id:akmuzifal6489:20190903175148j:image

 

背面
f:id:akmuzifal6489:20190903175142j:image

 

前合わせはコードです。
f:id:akmuzifal6489:20190903175144j:image

 

定番の偽装用ループも再現
f:id:akmuzifal6489:20190903175132j:image

 

腰ポケット

ボタンはツェルトバーンに用いられているアルミボタン
f:id:akmuzifal6489:20190903175157j:image

 

腰のゴムは、テンションバッチリです。
f:id:akmuzifal6489:20190903175200j:image

 

脇のスリットも再現
f:id:akmuzifal6489:20190903175127j:image

 

袖のゴムもテンションキープ。
f:id:akmuzifal6489:20190903175136j:image

 

背面の偽装用ループ
f:id:akmuzifal6489:20190903175130j:image

 

秋冬面のパターン  一部は網掛けで中間色を再現(?)
f:id:akmuzifal6489:20190903175123j:image

 

ポケットは、リードグリーンのヘリンボーン生地です。
f:id:akmuzifal6489:20190903175119j:image 

3  その特徴とは?

迷彩パターンは、武装親衛隊スモック(その1)と同じものですが、パターンの大きさや色調が僅かに違っているように見えます。

 

最も当時の官給品ですら、品質にばらつきがあったので、どちらが誤りとは言えないようです。

 

今回のモデルも、武装親衛隊スモック独特の雰囲気をよく再現していますね。

 

ただ、秋冬面の一部のパターンに、網掛け(掛け合わせ)で色調を再現しているところがありました。

 

染料が少なくて、かすれてプリントされたと言えなくはないですが、少し不自然さを感じましたよ。

(これは、いよいよ当時の官給品を入手するか、見学に行きたいところですね。)

 

デザインや細部のパーツもよく再現されています。

 

良質なモデル品と言えるでしょう。

4  製造とサイズのデータ

・製造又は契約年度 1990年代

・製造場所     不明

・契約会社     日本

・製造会社     不明

・材  質     コットン

・表記サイズ    表記なし

         (日本人のL〜XL)

・各部のサイズ(平置)

          着丈 約81センチ

          肩幅 約60センチ

          身幅 約63センチ

          袖丈 約64センチ

・状  態     中古極上品

・官民区分     民生品

・入手場所     ヤフオク

・入手難易度    2(やや困難)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

5  まとめ

モデル品とは言え、今回のスモックもなかなかの出来でした。

 

これなら、ヒストリカルゲーム(一種のコスプレ)でも違和感なく使えそうですね。

 

勿論、素晴らしい迷彩をよく再現しているので、サバイバルゲームでも問題なく使えそうです。

(ただ現用の各種ウェブ装備は、少々この迷彩服に合わないかもしれませんね。)

 

同じ迷彩か、よく似た迷彩のハットがあれば、野鳥観察にも使えそうですね。

 

武装親衛隊のスモックは、単なる一枚の木綿布なので、防風、防寒性能は期待できません。

 

でも、やや大きな作りなので、普段の防寒着で現地まで行って、観察時その上に着用するという手もありますよ。

(ズボンがないですが、それは次回にお話します。)

 

難点は、今回のモデルは数が少なく、やや高価なところです。

 

しかし昨今は、ネットでも中華製のコスパの高い商品が出ていると聞いています。

 

こだわりなく安価に済ませる場合は、そちらが良いかもしれませんね。

(中華製のスモックは、ぜひ購入して分析してみたいですね。)

 

今回は、出来の良い国産(?)のドイツ武装親衛隊迷彩スモックを分析しました。

 

いやー軍装品って、本当に素晴らしいですね!

 

それでは、また次回をお楽しみに!

(20211118更新)

スポンサーリンク

 

 

 

スポンサーリンク

参考:同じような斑点迷彩の戦闘服に関する記事はこちらです。⬇︎ 

www.military-spec-an.com

     ✳︎     ✳︎     ✳︎

読んでいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク


ドイツ軍 スモック M42 Oak カモスモック カモフラージュ ポンチョ 軍服 エリート リバーシブル レプリカ コスプレ

スポンサーリンク

パンツァー・リート

パンツァー・リート

  • 浜口史郎
  • サウンドトラック
  •  
  • provided courtesy of iTunes