今回は、2000年代のドイツ軍ポケットナイフを分析します。
1980年代に支給していたポケットナイフの後継モデルですね。
より確実に、そして安全に使用できるように改良されていますよ。
今回は中古品ですが、殆ど使用されていない極上品です!
目次
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1 ドイツ陸軍ポケットナイフ(ツールナイフ)とは?
当ブログでも何本かナイフに関する記事をアップしていますが、ナイフには大きく分けて3種類あります。
それは、
・シースナイフ
・フォールディングナイフ
・ツールナイフ
です。
シースナイフはその名のとおり、シースに入れて持ち運ぶナイフで、その構造上頑丈にできています。
中にはハンドルを中空にして、各種サバイバルグッズを収納できるようにしたいわゆるサバイバルナイフもありますね。
一方、フォールディングナイフもその名のとおり、ブレードが折り畳むことができて、多くの場合ハンドル内に収納されます。
ナイフの強度はシースナイフに劣りますが、携帯しやすいのが特徴ですね。
最後のツールナイフは、フォールディングナイフの一種ですが、ナイフの他に各種ブレードを装備して、より機能を拡大させたナイフです。
中にはルーペやライトなどを装備しているモデルもありますよ。
(日本風にいうと、◯徳ナイフですね。)
今回のモデルはそのツールナイフで、ドイツ軍が採用したモデルになります。
とても携帯性に優れ、各種機能が充実しているのが特徴ですね。
製造を担当したのは、ツールナイフの製造では知らぬ人がいないほど有名なスイスのメーカーです。
軍用とは思えないくらいの上質な仕上げが魅力ですね。
さてさて、それはどんなツールナイフなのでしょうか?
今回は、ドイツ軍装備マニアのみならず、キャンプなどで使用できる安全なナイフをお探しのあなたと一緒に、確認していきましょう!
2 ナイフの全体及び細部写真です!
左側面
ハンドルはODのプラスティック製
この状態では本当に小さくて携帯しやすいですね。
右側面
上面
ハンドル、プレート、ブレードと、何段かの積層になっていますね。
下面
全体形
各ブレード等を展開
左側面
右側面
ナイフブレード
ポイント約2/3にセレーション
ブレードの穴は、ワンフィンガーでブレードを展開させる工夫ですね。
メインのブレードとマイナスドライバーにはライナーロック(スプリング板を用いたブレード固定装置)付き。
(ロックを解除する時は、「PRESS」と刻印されている部分を押すとロックが解除されブレードが格納できます。)
ソーブレード
かなり鋭いです。
ストロークは短いですが実際に使えそうですね。
マイナスドライバー大
(栓抜き、コード剥がし付き)
缶切り(マイナスドライバー小付き)
プラスドライバー
リーマー(穴開け)
ドイツ軍の刻印
ステンレスのキーリング付き
メーカー刻印
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3 その特徴とは?
ブレードは、サムホール(親指でブレードを操作するための穴)があって開きやすいです。
ポイントから約2/3がセレーション(ノコギリ刃)になっていますね。
(でも厚さは薄いですよ。)
その他のブレードには、
- ノコギリ
- マイナスドライバー(大・小)
- コード剥がし
- 缶切り
- 栓抜き
- +ドライバー
- リーマー(穴開け)
- キーリング
という機能があります。
(この構成は、銃の分解結合を意識したものなのでしょうか?🤔)
特筆すべきは、比較的小さなナイフにも関わらず、ブレード(とマイナスドライバー大)にはライナーロックと呼ばれているシステムで、ブレードがロックできることですね。
これは不意にブレードが閉じることがないので、とても安全にナイフが使用できます。
(ただし、ロック解除後のブレード格納には少々恐怖感を感じます。)
各ブレードの開閉に関しては、軽くなく、でも重くなく程よいフリクション(摩擦)で安心して使用できますよ。
全体的には、とても軍用とは思えないくらい上質の仕上げで、とても美しいですね。
4 製造とサイズのデータです!
製造・契約年度 2000年代
製造場所 スイス
契約会社 ドイツ
製造会社 スイス
材 質 ステンレス
スティール
強化プラス
ティック
各部のサイズ 折り畳み時
全長 約112mm
全幅 約18mm
ブレード展開時
全長 約200mm
ブレード長 約86mm
ブレード厚 約2mm
ハンドル長 約112mm
ハンドル太さ 約26mm
状 態 中古極上品
官民区分 官給品
入手場所 東京の専門店
入手難易度 3(困難)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
5 まとめ
このナイフは、ツールナイフとしては信頼と実績のあるメーカー製なので、各ブレードの機能は全く問題なく使用できますね。
よくホームセンターで販売されている同様のナイフ(これも使い方によっては便利なのですが)より洗練された感じがします。
数少ない使用することが楽しいナイフですね。
沢山の機能を搭載することも可能なのに、敢えて必要最小限に抑えてあるところに好感が持てます。
使えるナイフと言えるのではないでしょうか?
サバイバルゲーム、狩猟、野鳥観測、登山、キャンプ、そしてバイクにも無問題で使用できそうです。
他のナイフを主に使用しているあなたにも、予備としていかがでしょうか?
(一説にはアメリカ軍特殊部隊は、大小2種類のナイフを携行することを推奨しているとか?)
注意点としては、このメーカーブレードは切れすぎます。
取り扱いには十分注意してください。
嬉しいことに今回のモデル(官給品)は、現在大手通販サイトで大々的に取り扱われていて、もはや「いつでもどこでも誰にでも」入手することが可能です。
(2021年現在全く見かけなかったのですが…🤔)
また同じ機能と品質を持った市販型のナイフが大手通販サイトでも販売されています。
(スイス軍用の新型なのかも?)
違う機能を搭載したバージョンも各種揃っていますよ!
(用途に合わせて購入できるのが嬉しいですね。)
私は古いモデルのデッドストックを探してみたいと思います。
なおナイフを購入した場合、使用する予定もないのにナイフを携行したり、シチュエーションに合わない場所(車のダッシュボードコンテナとか)へ保管しないでください。
場合によっては警察に逮捕されることがあります。
また、キャンプでも警察官の所持品検査等を受けて、ナイフが発見されると長時間にわたる事情聴取などを受ける場合があります。
ナイフの携帯と保管には、十分注意してくださいね!
(李下に冠を正さず…あらぬ言いがかりをつけられないようにしましょう!)
今回は、小さいながらも多機能を誇るドイツ陸軍のツールナイフを分析しました。
いやー軍装品って、本当に素晴らしいですね!
それでは、また次回をお楽しみに!
(20231221更新)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
参考:他の軍用ナイフに関する記事はこちらです。⬇︎
✳︎ ✳︎ ✳︎
Twitterで見つけました💕
ジャストサイズ過ぎて笑った pic.twitter.com/G6KC4eLmoM
— 虎太郎 (@kotaromonmon) 2021年7月9日
ニャンコって箱好きですよね😍
このまま梱包して、私に送って欲しいです。😃🐈
読んでいただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク
ドイツ軍 アーミーナイフ VICTORINOX ビクトリノックス オリーブ USED ジャーマン ソルジャーナイフ 十徳ナイフ 多機能 多目的 万能 マルチツール キャンプ アウトドア レジャー 雑貨 実物ミリタリー 軍物 軍モノ
Victorinox BW ドイツ連邦軍 ポケットナイフ 軍払下 実物本物 マルチツール
ロバートクラス(独)大戦型電工園芸ナイフ11cm RK02879-347
VICTORINOX(ビクトリノックス) ナイフ スイスチャンプ 1.6795 【国内正規品 保証付】
スポンサーリンク