いつだってミリタリアン!

軍装品コレクション歴45年以上の元自衛官がお届けするミリタリーグッズのブログです。集めたミリタリーグッズを豊富な写真でゆっくり公開中!初心者コレクターの疑問点を解消します!

本サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

空軍独自装備です!【アメリカの軍服】空軍ユーティリティトラウザーズ(セージグリーン509)とは? 0655 🇺🇸 ミリタリー

今回は、1950年代のアメリカ空軍ユーティリティトラウザーズを分析します。

以前、アメリカ空軍のちょっと変わったデザインのユーティリティジャケットを分析しました。

www.military-spec-an.com

今回のモデルは、そのジャケットとペアで使用するものです。

希少なセージグリーン装備ですね。

今回は中古品で強い使用感があります。

閲覧にはご注意ください。

   目次

スポンサーリンク 

 

 

スポンサーリンク

1  アメリカ空軍ユーティリティトラウザーズ(セージグリーン509)とは?

アメリカ空軍が、それまでのアメリカ陸軍航空隊から独立したのは、大戦終了後の1947年でした。

 

この当時のアメリカ空軍一般兵士の装備は、それまでのアメリカ陸軍の戦闘に特化したOD(オリーブドラブ)のカラーを排し、新しいセージグリーンと呼ばれる、香辛料のセージに近いグレイグリーン(褪色で殆どグレイになりますが…。)に変更されました。

 

陸軍から独立したため見た目も意識も、それまでの陸軍航空隊との差別化を図ったり、士気を向上させる目的があったのでしょうね。

 

しかし1950年から始まった朝鮮戦争、それに続くベトナム戦争の影響からセージグリーンは戦闘に向いていないとの評価から、次第にOG(オリーブグリーン)装備に変わりつつ、再度陸軍との共通装備に変わっていくのでした。

 

そのため、使用期間の比較的短かったセージグリーンの各種衣料品は、マニアの間でも貴重品とされていますね。

 

今回のモデルは、そんな貴重なセージグリーンの生地でできたトラウザーズ(ズボン)になります。

 

少し疑問点もありますが、ジャケットより損耗の激しいトラウザーズをなんとか入手することができてラッキーでした。

 

さてさて、それはどんなトラウザーズなのでしょうか?

 

今回は、アメリカ空軍装備マニアのあなたと一緒に、確認していきましょう!

2  全体及び細部写真です!

前面f:id:akmuzifal6489:20210204152419j:image

 

背面
f:id:akmuzifal6489:20210204152321j:image

 

前面裏側
f:id:akmuzifal6489:20210204152124j:image

 

背面裏側
f:id:akmuzifal6489:20210204152141j:image

 

前合わせはボタンのみです。
f:id:akmuzifal6489:20210204152310j:image

 

右側レイアウト
f:id:akmuzifal6489:20210204152406j:image

 

ウエストの調整タブですが、ボタンは一つですね。
ベルトループは、生地が重ならないようオフセットされていますね。
f:id:akmuzifal6489:20210204152437j:imagef:id:akmuzifal6489:20210204152234j:image

 

腰スラントポケット
f:id:akmuzifal6489:20210204152109j:image

 

ヒップポケット
ボタンで開閉
f:id:akmuzifal6489:20210204152456j:imagef:id:akmuzifal6489:20210204152216j:image

 

ウエスト後面のベルトループもオフセットされて縫い付けられています。
f:id:akmuzifal6489:20210204152251j:image

 

サイズタグ
印字消失と解れていますが「LARGE」と読めます。
f:id:akmuzifal6489:20210204152354j:image

 

データタグ
f:id:akmuzifal6489:20210204152335j:image

 

ボタン
セージグリーンのプラスティック製
f:id:akmuzifal6489:20210204152156j:image

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク

3  その特徴とは?

生地はセージグリーンのコットンサテンで、厚く重量もあり、通気性も良くありません。

(でも肌触りは良いですよ!)

 

この生地は、微妙な中間色で洗濯による褪色、使用による汚れ(特に黄ばみ)が目立つのが特徴です。

 

デザインは、後のOGユーティリティトラウザーズにも通じるものですね。

 

構成は、腰スラントポケット×2、ヒップポケット×2、ウエストのサイズ調整タブ付きです。

 

面白いのは、そのサイズ調整タブ用のボタンが1個しかないことです。

 

これでは調整できず、いつも閉めた状態で履くことになりますね?

(ここが疑問点です。)

 

サイズは、消えかけのタグから「L」なのですが、股下が短くカスタム化されているようです。

 

全体的な縫製は、丁寧かつ正確で強度も十分ですね。

4  製造とサイズのデータです!

・製造又は契約年度 1960年代

・製造場所     アメリカ

・契約会社     アメリカ

・製造会社      〃

・材  質     コットン

・表記サイズ    L

         (日本人のL〜XL)

・各部のサイズ(平置)

          着丈 約101センチ

        ウエスト 約44センチ

          股上 約37センチ

          股下 約68センチ

          裾幅 約24センチ

・状  態     中古並品

・官民区分     官給品

・入手場所     愛知の専門店

・入手難易度    3(困難)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

5  まとめ

セージグリーン装備全般に言えることですが、どうしても使用による汚れが目立ってしまいますね。

 

また、生地自体も褪色しやすかったようです。

 

これは良く似たカラーを採用した航空自衛隊やイタリア軍でも概ね同様でしたね。

(航空自衛隊の作業服(グレイタイプ官給品)は、こまめに洗濯しないと襟がすぐ変色しました。) 

 

アメリカ空軍では汚れが目立つこと、そして当時は戦闘に向いていない色調であることから、特に一般兵科の装備は順次OG(オリーブグリーン)装備に変更されていきました。

(現代では基本色がグレイに戻りつつありますね。)

 

確かに、一般的な軍務のみならず、ファッションでもこのセージグリーンという微妙な中間色は少々扱いづらいですね。

 

しかしファッションはともかく、朝鮮戦争からベトナム戦争初期のアメリカ空軍(の一般兵)を再現する上では欠かせないアイテムです。

 

アメリカ空軍装備マニアのあなたには、ぜひ入手して欲しいですね。

 

ただ陸軍他と比べて、圧倒的に数が少ないです。

 

ましてやトラウザーズは消耗が激しくさらに少ないですね。

 

また折角見つけても、程度の悪いものが多いのも残念なところです。

 

それでも陸軍装備などと比べて人気がないので、入手するチャンスはあると思います。

 

頑張って探してみましょう!

 

私は、各種セージグリーン装備のデッドストックを探してみたいと思います。

 

今回は、アメリカ空軍黎明期のセージグリーントラウザーズを分析しました。

 

いやー軍装品って、本当に素晴らしいですね!

 

それでは、また次回をお楽しみに!

(20220924更新)

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク

参考:他のアメリカ空軍セージグリーン装備はこちらです。⬇︎

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

    ✳︎     ✳︎     ✳︎

Twitterで見つけました!

カピバラさんは何故じっとしているのでしょう💕

 

なんか優しい気持ちになれました。😃

 

読んでいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク


「DEADSTOCK U.S.AIR FORCE ABU APECS GORE-TEX PARKA」DIG TIGER CAMOデッドストック 米軍 実物 新品 ゴアテックス デジタル タイガー カモ パーカー ジャケット 迷彩 アメリカ空軍 放出品 メンズ アウター アウトドア

アメリカ空軍 USAF エアフォース メンズ 長袖ドレスシャツ(新品)AF−LS−N-

GLYCINE グリシン Airman40 No1 エアマン・ナンバーワン 24時間表示 自動巻き腕時計 ミリタリーウォッチ 腕時計 アメリカ空軍パイロット グライシン 24時間表示時計 復刻モデル

スポンサーリンク

Binary Star

Binary Star

  • SawanoHiroyuki[nZk]:Uru
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes
WISH

WISH

  • ELISA
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes