いつだってミリタリアン!

軍装品コレクション歴45年以上の元自衛官がお届けするミリタリーグッズのブログです。集めたミリタリーグッズを豊富な写真でゆっくり公開中!初心者コレクターの疑問点を解消します!

本サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

色鮮やかなDPMです!【イギリスの軍服】陸軍迷彩トロピカルユニフォーム(熱帯用DPM)とは? 0569 🇬🇧 ミリタリー BRITISH ARMY TROPICAL CAMO UNIFORM(VIVID COLLOR DPM)1970〜1980

今回は、1970年代〜1980年代のイギリス軍トロピカルユニフォーム(熱帯用迷彩服)を分析します。

自衛隊風に言えば「防暑服」になるのでしょうか?

デザインも迷彩生地も、一般のDPMスモックとは違うものになっていますね。

今回のアイテムも極上品ですよ!

   目次

スポンサーリンク 

 

 

スポンサーリンク

1  イギリス陸軍迷彩トロピカルユニフォーム(熱帯用DPM)とは?

世界中に植民地があって「太陽の沈まない国」とまでいわれたイギリス。

 

凄いですね。

 

そんなイギリスの植民地は、必ずしも温帯ばかりの国ではなく、乾燥地帯(砂漠)、寒帯、そして熱帯の国がありましたね。

 

今回のモデルは、熱帯の植民地における活動用に、1960年代以降に製造された専用の迷彩服になります。

 

都合、同時期のジャケット2着と少し後のトラウザース一着を分析しますが、いずれも少しづつ違った箇所がありますよ!

 

さてさて、それはどんなトロピカルユニフォームなのでしょうか?

 

今回は、イギリス軍マニアまたはDPMのマニアのあなたと一緒に、確認していきましょう!

2  全体及び細部写真です!

ジャケット①(1970年代)

前面
ご存知DPMですが、色調が一般的なものより鮮やかになっています。
(ダークイエローとグリーンが明るいですね。)
パターンはP68系のようです。f:id:akmuzifal6489:20201107204028j:image

 

背面
でも、今回のモデルはまだ大人しい色調ですね。
f:id:akmuzifal6489:20201107204056j:image

 

前面裏側
生地が薄いので、迷彩色が顕著に透けていますね。
f:id:akmuzifal6489:20201107204527j:image

 

背面裏側
f:id:akmuzifal6489:20201107204342j:image

 

タグ①
サイズ表記などが古いタイプですね。
f:id:akmuzifal6489:20201107204618j:image

 

前合わせはジッパーとボタンです。
f:id:akmuzifal6489:20201107204350j:image

 

襟周りレイアウトf:id:akmuzifal6489:20201108192704j:image

 

襟はボタンで立てることができます。f:id:akmuzifal6489:20201108192642j:image

 

エポレットはテーパーなしのラウンド型。
f:id:akmuzifal6489:20201107204107j:image

 

胸ポケット
角度がついていて、ボタンで開閉
f:id:akmuzifal6489:20201107204607j:imagef:id:akmuzifal6489:20201107204547j:image

 


ややテーパーが付いています。
f:id:akmuzifal6489:20201107204334j:imagef:id:akmuzifal6489:20201107203950j:image

 

袖口はボタンで開閉・調整
f:id:akmuzifal6489:20201107204047j:image

 

左袖ポケット
ペンポケットです。
f:id:akmuzifal6489:20201107204018j:image

 

ジッパー
刻印は「OPTI」
f:id:akmuzifal6489:20201107203859j:image

 

ボタン
皿型でカーキのプラスティック製。
以前のタイプですね。
f:id:akmuzifal6489:20201107204244j:image

 

ジャケット②(1970年代)
前面
デザインや迷彩パターンは同じですが、迷彩の色調がやや違うモデルです。
f:id:akmuzifal6489:20201107204008j:image

 

背面
f:id:akmuzifal6489:20201107204412j:image

 

タグ②
ジャケット①のタグと概ね共通していますね。
f:id:akmuzifal6489:20201107204403j:image

 

タグの上のスタンプ
でも数種類のスタンプが押されていました。
f:id:akmuzifal6489:20201107204556j:image

 

迷彩色調の違い(その1)
左:ジャケット②
右:ジャケット①
ジャケット①のグリーンがよりエメラルドグリーンに近いですね。
f:id:akmuzifal6489:20201107204221j:image

 

迷彩色調の違い(その2)
左:ジャケット②
右:ジャケット①
メーカーも同じですし、単なる製造誤差でしょうか?
(だとしたら、誤差が大きすぎ?)
f:id:akmuzifal6489:20201107204037j:image

 

トラウザーズ(1980年代)
前面
ジャケットより一般のDPMに近い色調ですね。
f:id:akmuzifal6489:20201107203939j:image

 

背面
パターンはP85です。
f:id:akmuzifal6489:20201107203909j:image

 

前面裏側
やはり生地が薄いので迷彩は殆ど透けていますね。
f:id:akmuzifal6489:20201107204156j:image

 

背面裏側
f:id:akmuzifal6489:20201107204316j:image

 

タグ(表裏)
表記方法が最近のものですね。
品名に「JUNGLE」の文字が!
f:id:akmuzifal6489:20201107204145j:imagef:id:akmuzifal6489:20201107204325j:image

 

前合わせはジッパーですが、ウエストにはコットン製の紐があります。
(紐はイギリス軍の伝統のようです。)
f:id:akmuzifal6489:20201107204536j:image

 

右側面レイアウト
f:id:akmuzifal6489:20201107204117j:image

 

ウエストのサイズ調整タブ

ボタンはデープグリーンのプラスティック製

1970年代モデルと全く違うボタンですね。
f:id:akmuzifal6489:20201107204135j:image

 

長いベルトループとスラントポケット
f:id:akmuzifal6489:20201107203959j:image

 

膝ポケット
ボタンで開閉。
ちゃんと折り返しがあります。
f:id:akmuzifal6489:20201107204209j:imagef:id:akmuzifal6489:20201107204304j:image

 

裾のドローコードは裏側に出ています。
f:id:akmuzifal6489:20201107204126j:image

 

生地の違い
上:1980年代トラウザーズ
下:1970年代のジャケット
トラウザーズは目の粗い、より通気性を重視した織り方になっていますね。
一方ジャケットは、パイロットスーツなどと同じギャバジンのようです。
f:id:akmuzifal6489:20201107203918j:imagef:id:akmuzifal6489:20201107204252j:image

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク

3  その特徴とは?

迷彩は、パターンこそDPMですが、各色の色調が一般的なDPMより鮮やかですね。

 

ホワイトの生地にダークイエロー(場合によってはオレンジイエイロー)グリーン(場合によってはエメラルドグリーン)、ダークブラウン、ブラックを用いて、刷毛で小さく丸く塗ったようなパターンを描いています。

そして各色の境界(一部)を、細かいダットでぼかしているところは、通常のDPMと変わりません。

 

ただし、今回はジャケットがP68系、トラウザーズがP85系パターンになっています。

 

生地は、ジャケットがパイロットスーツとよく似た、コットンギャバジンで、細い糸で緻密に編まれていますね。

 

一方トラウザーズは、目の粗い独特の織り方をした通気性の良いものになっていますよ。

(時代で進化してるのでしょうか?)

 

どちらも、軽量で丈夫そうです。

 

デザインは、ジャケットがエポレット付き、胸ポケット×2、袖ポケットのシャツタイプで、前合わせは、なんとジッパーとボタンの併用です。

(高温多湿なジャングルでの虫の侵入を想定しているのでしょうか?)

 

トラウザーズは、腰スラントポケット×2、膝ポケット×2で、ウエストにはサイズ調整タブがあります。

イギリス軍伝統の、長いベルトループや腰紐も継承されています。

 

全体的な縫製は、とても丁寧で強度も十分ですね。

さすがイギリスです。

4  製造とサイズのデータです!

製造・契約年度 1970年代

(トラウザーズは1980年代)

製造場所    イギリス

契約会社    イギリス

製造会社     〃

材  質    コットン

表記サイズ   1

       80/84/100

      (トラウザース)

      (日本人のL)

各部のサイズ(平置)

        ジャケット

       着丈 約70cm

       肩幅 約47cm

       身幅 約57cm

       袖丈 約53cm

        トラウザーズ

     ウエスト 約41cm

       股上 約34cm

       股下 約78cm

       裾幅 約21cm

       着丈 約105cm

状  態   中古極上品

官民区分   官給品

入手場所   沖縄の専門店

入手難易度  2(やや困難)

スポンサーリンク


イギリス軍 DPM コンバットジャケット LIGHTWEIGHT (TROPICAL JUNGLE) USED

スポンサーリンク

5  まとめ

私の記憶が確かなら、1991年から始まった湾岸戦争で砂漠用迷彩服が不足していたイギリス軍は、一時今回のモデルのようなトロピカルユニフォームで参加していた部隊(後方部隊?)もあったような気がしました。

 

実は、湾岸戦争時に開発された砂漠用迷彩服は、トロピカルユニフォームが原型なんですよね。

(生地の種類は違っていましたが…。)

 

今回のモデルは、軽量で通気性の良いジャケットとトラウザーズであるため、真夏の活動に向いていますね。

(もしかしたら、モスキートプルーフかも?)

 

サバイバルゲーム、狩猟、野鳥観測、キャンプなどにはもちろんですが、真夏のファッションにもインパクトがあって面白いかもしれませんね。

 

実はこのトロピカルユニフォームは、生地や迷彩パターンを僅かに変更(マイナーチェンジ)しながら、つい最近まで使用されていました。

(現在ではMTPのモデルに移行して行ったようです。)

 

そのため最近のモデルは入手が容易ですが、今回のモデルのように1970年代のモデルは年々品薄になってきていますね。

 

探しているあなたは、イギリス系に強いSHOPかネットSHOPを探してみましょう。

 

また、稀にですが古着屋さんで見かけることがあります。

 

「まさかここにはないだろう!」と思われるところも、念のためチェックしてみましょう!

 

私は、もっとビビットなカラーの上下デッドストックを探してみたいと思います。

(下の広告のような色調のモデルです。)

 

今回は、イギリス軍熱帯用DPMのユニフォームを分析しました。

 

いやー軍装品って、本当に素晴らしいですね!

 

それでは、また次回をお楽しみに!

(20231018更新)

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク

参考:他のイギリス軍装備に関する記事はこちらです。⬇︎

www.military-spec-an.com

  *     *     *

Twitterで見つけました。

プーさん率いる64中国人民解放軍海軍空母と艦載機の画像です。

なかなかやりますね。

 

注目したのは、艦載機のカナード翼、機体翼下や胴体下のハードポイント、着艦支援HUD、パイロットのヘルメット、パイロットスーツでした。

 

この空母がもたらす脅威は何か?

 

沈めるのにはどうすれば良いのか?

 

これらを真剣に考えていきたいですね。😎

 

読んでいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク


イギリス軍 1970年代 DPMカモ トロピカルコンバット ジャケット military ユーロ 古着 ★ 表記サイズ 190/96 グリーン ブラウン カーキ

 


イギリス軍放出 2000
年代 トロピカルジャングルDPMシャツ未使用デットストック 170-104 送料込

スポンサーリンク