いつだってミリタリアン!

軍装品コレクション歴45年以上の元自衛官がお届けするミリタリーグッズのブログです。集めたミリタリーグッズを豊富な写真でゆっくり公開中!初心者コレクターの疑問点を解消します!

パイロット装備(Pilot Equipment)

世界の軍・軍事組織・警察のパイロット装備品を集めています。

旧ソ連軍の回答!【旧ソ連軍装備品】サバイバルマチェット(スペツナズマチェット・初期型)とは?1073 USSR ミリタリー

今回は、1970年代の旧ソ連軍サバイバルマチェットを分析します。 同軍の特殊部隊も使用したので「スペツナズ・マチェット」とも呼ばれていますね。 多機能でヘビーデューティーな造りが魅力です。 中古品ですが、奇跡的にあるものが残っていた極上品ですよ!…

レトロな飛行帽です!【アメリカ軍装備品】海軍フライトヘルメット(7151〔AER〕・GENTEX社製)とは?1067 🇺🇸 ミリタリー

今回は、1940年代のアメリカ海軍フライトヘルメットを分析します。 第二次大戦物という説もある古い型式のヘルメットですね。 現在もフライトヘルメット製造しているメーカー製ですよ。 おそらくデッドストックです! 目次 1 アメリカ海軍フライトヘルメッ…

陸軍版SRU-21Pです!【アメリカ軍装備品】陸軍エアクルー・サバイバルベスト(1995年・OD)とは?1051 🇺🇸 ミリタリー

今回は、1990年代のアメリカ陸軍エアクルーサバイバルベストを分析します。 アメリカ空軍パイロットサバイバルベストSRU-21Pと双璧をなすベストですね。 でも陸軍の独自装備なんです。 一部焼損がありますが、程度は極上ですよ! 目次 1 アメリカ陸軍エアク…

今では懐かしい装備です!【自衛隊装備品】航空自衛隊サバイバルベスト(保命ジャケット改・オレンジモデル)とは?1047 🇯🇵 ミリタリー

今回は、1980年代の航空自衛隊サバイバルベスト(保命ジャケット)を分析します。 主にパイロットが使用したベストですね。 昔々のレスキューオレンジモデルになります。 使用感がありますが、程度は極上ですよ! 目次 1 航空自衛隊サバイバルベスト(保命…

戦闘機パイロット用です!【自衛隊装備品】航空自衛隊パイロット用ヘルメット(FHG-2)とは?1004 🇯🇵 ミリタリー

今回は、1980年代の航空自衛隊パイロットヘルメットを分析します。 以前分析した海上自衛隊パイロットヘルメット(FHG-3系)のひとつ前のモデルですね。 航空自衛隊では、F-1、F-4、F-15など、多くの戦闘機や練習機のパイロットが使用していました。 再生し…

激レア品です!【自衛隊装備品】陸上自衛隊パイロット用(航空)セーターとは? 0048 🇯🇵 ミリタリー

今回は、1970年代の陸上自衛隊パイロット用セーターを分析します。 珍しい装備ですね。 本邦初公開かもしれません。 中古品ですが、程度は良好ですよ! 目次 1 陸上自衛隊パイロット用(航空)セーターとは? 2 全体及び細部写真です! 3 その特徴とは? …

空軍初期の装備です!【アメリカの軍服】空軍パイロット用防寒トラウザーズD-1A(6283・エアフォースブルー)とは?0991 🇺🇸 ミリタリー

今回は、1950年代のアメリカ軍パイロットやエアクルー用の防寒トラウザーズを分析します。 ヘビーゾーン(−10℃〜−30℃)を担当する有名なフライトジャケットN-2Aとペアで使用するものですね。 独特のデザインは、後世のパイロット装備に大きな影響を与えまし…

ちょっとレトロなモデルです!【フランス軍装備品】空軍パイロット用ヘルメット(酸素マスク付き)とは?0990 🇫🇷 ミリタリー

今回は、1980年代のフランス軍パイロットヘルメットを分析します。 レトロな雰囲気ですが、とても機能的なモデルですね。 よく見かけるアメリカ軍物とは全く違うデザインが魅力です! 傷、腐食、欠品がありますが、程度は良好ですよ! 目次 1 フランス空軍…

大容量です!【アメリカ軍装備品】HGU-56P用ヘルメットバッグ(ウッドランド迷彩)とは?0987 🇺🇸 ミリタリー

今回は、2000年代のアメリカ軍ヘルメットバッグを分析します。 多機能パイロット用ヘルメットHGU-56P専用のヘルメットバッグですね。 通常のヘルメットバッグに比べて、機能がさらに充実しています。 中古品ですが、程度は極上ですよ! 目次 1 アメリカ軍HG…

アフガン侵攻で有名になりました!【旧ソ連/ロシア装備品】ナビゲーター用クロノグラフ(ポレオット社製・5種)とは?0986 USSR・🇷🇺 ミリタリー

今回は、1970〜90年代の旧ソ連軍/ロシア軍のクロノグラフを分析します。 一部には「シュトゥルマンスキー(ナビゲイター:航法士)」という名称が与えられていますね。 旧ソ連時代から現用ロシア軍でも使用されている息の長いクロノグラフです。 保管上の傷…

マニア好みのメーカー製!【アメリカ軍装備品】パイロットサバイバルナイフ(ミルパー社製・ベトナム戦争ロット)とは?0981 🇺🇸 ミリタリー

今回は、1970年代のアメリカ軍パイロットサバイなるナイフを分析します。 これまでもアメリカ有名メーカーのパイロットサバイバルナイフを分析しましたね。 でも今回のモデルは、知名度は今ひとつながら、マニア好みのメーカー製です! シースにかなりの使用…

安心・安全、そして確実!【イギリス軍装備品】エマージェンシーナイフ(SASナイフ・レスキューナイフ)とは? 0763 🇬🇧 ミリタリー

今回は、1990年代のイギリス軍エマージェンシーナイフを分析します。 日本では、イギリス軍特殊部隊SASの隊員が使用していたことで有名になりましたね。 でも、どうやらイギリス軍の全軍で使用されているようです。 今回は使用感の少ない極上品ですよ! 目次…

メーカー不明!【アメリカの軍服】空軍パイロット用防寒トラウザーズF–1B(ナイロン製・モデル品)とは?0915 🇺🇸 ミリタリー

今回は、1970年代のアメリカ空軍パイロット用防寒トラウザーズF–1Bを分析します。 モデル品ですが、恐ろしく良くできています。(むしろ官給品を凌駕しているところも!) なぜかメーカーを示すタグなどは一切ありませんでした。 謎のトラウザーズですね。 …

東側のデザイン!【国籍不明軍装備品】空軍パイロットヘルメット・セット(スロートマイク付)とは?0992 Unknown ミリタリー

今回は、1970年代と思われるパイロットヘルメットセットを分析します。 国籍不明軍ということで入手しました。 確かに西側と東側の特徴を有しているヘルメットですね。 中古品で少々傷んでいますが、程度は良好ですよ! 目次 1 国籍不明軍パイロットヘルメ…

過酷な任務からパイロットを保護!【自衛隊装備品】海上自衛隊パイロット用ヘルメット(FHG–3–Ⅱ)とは?0880 🇯🇵 ミリタリー

今回は、1990年代の海上自衛隊パイロット用ヘルメットを分析します。 アメリカ軍のヘルメットを参考に国産化された軽量ヘルメットですね。 でも…疑問点がありました! 残念ポイントもありますが、状態は良い方ですよ! 目次 1 海上自衛隊パイロット用ヘルメ…

専用マスクが特徴的!【アメリカ軍装備品】ヘリコプターパイロット用ヘルメット(HGU-56P・モデル品)とは?0879 🇺🇸 ミリタリー

今回は、2000年代のアメリカ軍ヘリコプターパイロット用ヘルメットを分析します。 ベトナム戦争の頃からの使用されている専用ヘルメットの最新型ですね。 残念ながらモデル品ですが、とても良くできています。 中古品で傷や残念ポイントもありますが、程度は…

パイロットの必需品!【アメリカ軍装備品】パイロット用フライトナビゲーションコンピューター(CPU–26A/P・5414F) とは?0832 🇺🇸 ミリタリー

今回は、1970年代のアメリカ軍フライトナビゲーションコンピューター(CPU–26A/P)を分析します。 かつてはパイロット必需品でしたね。 多くの機能があるようです。 かなりの使用感がありますが、程度は良好ですよ! 目次 1 アメリカ陸軍航空隊パイロット用…

これが元祖!【アメリカ軍装備品】陸軍航空隊C–1パイロットサバイバルベスト(モデル品) とは?0819 🇺🇸 ミリタリー

今回は、1940年代のアメリカ陸軍航空隊パイロットサバイバルベストを分析します。 残念ながら近年のモデル品で、所々オリジナルと違う改造や省略があります。 でも雰囲気はよく再現していますね。 中古品ですが、程度は極上ですよ! 目次 1 アメリカ陸軍航…

これが初期型!【アメリカ軍装備品】海軍パイロットサバイバルナイフ(カミラス社製・初期型6インチブレード) とは?0818 🇺🇸 ミリタリー

今回は、1960年代のアメリカ海軍パイロットサバイバルナイフを分析します。 以前分析したモデルは5インチの初期型でしたね。 今回のモデルは、ブレード長が短くなる前のモデルです。 少数生産で希少なモデルですね。 中古ですが、時代を考えると程度は極上品…

凄みのある迷彩!【アメリカ軍装備品】カスタムヘルメットバッグ(タイガーストライプ・モデル品) 0811 🇺🇸 ミリタリー

今回は、1970年代のアメリカ軍カスタムヘルメットバッグを分析します。 有名なタイガーストライプ生地を使用したモデルですね。 残念ながらモデル品ですが、雰囲気は最高です。 中古品ですが、今回も極上品ですよ! 目次 1 アメリカ軍カスタムヘルメットバ…

特殊な機能を搭載!【イギリス軍装備品】空軍パイロットクロノグラフ(モデル品・アラーム付き・セイコー社製)とは? 0807 🇬🇧 ミリタリー

今回は、1990年代のイギリス空軍パイロットクロノグラフを分析します。 残念ながらモデル品ですが、精度は申し分ないですね。 購入して判明したのですが、とても便利な機能がありました。 (メーカーは意図していたのでしょうか?) 今回は私が日常で使用し…

狭いコクピットでも使用可能!【アメリカ軍装備品】パイロット用ペンライト(MS21998−2・特殊電球タイプ)とは? 0806 🇺🇸 ミリタリー

今回は、1980年代のアメリカ軍パイロット用ペンライトを分析します。 ベトナム戦争中に支給されていたODタイプの後継ですね。 より軽量に、そしてより頑丈になっています。 使い勝手も改善されていますね。 今回も中古品ですが、程度は良好ですよ! 目次 1 …

寒候期の必需品?【自衛隊装備品】航空自衛隊パイロット用防寒セーター(キャメルカラー)とは? 0799 🇯🇵 ミリタリー

今回は、1970年代の航空自衛隊パイロット用防寒セーターを分析します。 以前、陸上自衛隊の同じセーターを分析しました。 その時に航空自衛隊セーターのタグも載せたので、OK…だと思っていたら、後日さる筋からリクエストがありました。 いやー、ブログって…

昼夜が一目瞭然!【アメリカ軍装備品】陸軍航空隊パイロット用腕時計HA–4229(ブローバ社製・24時間計)とは? 0788 🇺🇸 ミリタリー

今回は、1940年代のアメリカ陸軍航空隊腕時計HA–4229を分析します。 残念ながら当時の部品の一部を用いて近年に復元された一種のモデル品ですが、リューズ以外はとても良くできていますよ。 以前アメリカ陸軍航空隊腕時計A–17A(24時間計・エルジン社製モデ…

オリジナルを超えた?【アメリカ軍装備品】パイロットサバイバルナイフ(日本製モデル品)とは? 0766 🇺🇸 ミリタリー

今回は、1960年代のアメリカ軍パイロットサバイバルナイフ…のモデル品を分析します。 ベトナム戦争終了後に製造された日本製ですね。 官給品とは違った部分もありますが、独特の雰囲気があります。 箱は傷んでいますが、デッドストックですよ! 目次 1 アメ…

ベトナム戦争ロット!【アメリカ軍装備品】パイロットサバイバルナイフ(カミラス社製)とは? 0765 🇺🇸 ミリタリー

今回は、1960年代のアメリカ軍パイロットサバイバルナイフを分析します。 以前、近年のオンタリオ社製モデルを分析しました。 今回は有名なカミラス社製で、しかもベトナム戦争期のモデルになります。 残念ポイントもありますが、程度は良い方ですよ! 目次 …

飛行安全のために!【アメリカ軍装備品?】空軍パイロットウェザーコンピューター(CK–1・1959)とは? 0762 🇺🇸 ミリタリー

今回は、1950年代にアメリカ空軍で使用されていた…とされる、パイロットウェザーコンピューターを分析します。 以前パイロットが航空機の離着陸に使用するフライトコンピューターを分析しました。 今回のモデルは、それとは別の用途に使用する、やはり一種の…

黒の貴公子!【アメリカ軍装備品】パイロット・ナビゲーター用腕時計(46374F・マラソン社製・1997年)とは? 0755 🇺🇸 ミリタリー

今回は、1990年代のアメリカ軍パイロット用腕時計を分析します。 品名にはナビゲーターとありますね。 航法にも使用できる精度ということでしょうか? 残念ポイントもありますが、ほとんど使用感のない極上品ですよ! 目次 1 アメリカ軍パイロット・ナビゲ…

用意周到!【アメリカ軍装備品】陸軍航空隊クロスチャート(エスケープマップ・日本と南シナ海)とは? 0743 🇺🇸 ミリタリー

今回は、1940年代にアメリカ陸軍航空隊がパイロットに支給したクロスチャートを分析します。 文字通りクロス(布)に描かれたチャート(図表)で、今回のモデルは地図になります。 用途から「エスケープマップ」とも呼ばれていますね。 とても詳細にプリント…

ほぼ官給品!【イギリス軍装備品】空軍パイロットクロノグラフ(セイコー社製・2ndタイプ・モデル品)とは? 0742 🇬🇧 ミリタリー

今回は、1990年代のイギリス空軍パイロットクロノグラフのモデル品を分析します。 イギリス空軍がセイコー製のクロノグラフを採用してから2番目のモデル(諸説あり)を再現したモデル品になります。 シンプルでとても使いやすいのが魅力ですね。 中古ですが…