今回は、1950年代のフランス陸軍空挺リザード迷彩スモック(中期型)を分析します。
残念ながら、これもイスラエル軍へ供与されたものですね。
初期型・後期型とは一部のデザイン・生地・迷彩のパターンや色調が違っているのが特徴です。
使い古された中古の並品ですが、もしかしたら希少なモデルかもしれませんよ!
目次
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1 フランス陸軍空挺迷彩スモック(リザードパターン・中期型・カスタム)とは?
1950年代に開発されたフランス陸軍空挺迷彩スモック。
有名なイギリス軍の「デニソンスモック」や、アメリカ軍の「パラシュートジャケット」を範とし、フランス独特のアレンジを加えたとても魅力的な戦闘服ですね。
そのデザインから、大きく初期・中期・後期の各型に分かれているのが特徴です。
当ブログでもこれまで初期型のモデル品や後期型の官給品を分析してきました。
今回は満を辞して中期型の登場です。
(誰も待っていない説あり!)
ただし、ノーマルではなくて兵士による、あまり好ましくない(?)カスタムが施されていました!
さてさて、それはどんな空挺迷彩スモックなのでしょうか?
今回は、コアなフランス軍装備マニアのみならず、中東戦争におけるイスラエル軍装備マニアのあなたと一緒に、確認していきましょう!
2 全体及び細部写真です!
前面
初期型にあった、前面下部裾のテイルピース用ダットファスナー(6個)がありません。
背面
初期型にあったテイルピース固定用のダットファスナーもありません。
前面裏側
背面裏側
裾には兵士がゴムを内蔵させています。
襟周りレイアウト
前見頃上2個のボタンはエポレットなどに使用されている小さいボタン。
でもボタンホールは大きいボタン用。
ここもカスタムでしょうか?
前合わせはジッパーとボタンです。
内ポケット
ボタンとタブで開閉。
内ポケットにあるフランス軍のスタンプ
印字が掠れて判読困難。
背面裏側に薄く打たれたイスラエル軍のスタンプ①(円形)
イスラエル軍のスタンプ②
表側に打たれたのですが。インクが裏側まで染みていますね。
エポレット
テーパー付きのラウンドタイプ。
ボタンで開閉。
右胸ポケット
3個のダットファスナーで開閉
ダットファスナーは例によってポケット内容物によりフラップの位置を変えることができます。
ポケット上の修理箇所は、フランス軍時代の徽章取り付け位置でしょうか?
左胸ポケット
こちらもダットファスナーで開閉
左胸ポケットには小ポケットが縫い付けられていて、中にはペン用のループあり。
勿論、左胸ポケットにはジッパーで開閉する隠しポケットがあります。
隠しポケットジッパー
刻印は「AIREE」
前合わせのジッパーも同じですね。
腰ポケット
こちらは角度が付いていて、2個のダットファスナーで開閉
各ポケットの底内側には分厚いキャンバス製のテープが縫い付けられています。
また各ポケット下部には、水抜き孔があります。
金属製ハトメ付き。
袖
脇のあたり以外は、ほぼストレートですね。
袖口はタブとボタンで調整可能。
初期型のストラップ&バックル方式からは簡易化が図られていますね。
それとは別に、ボタンで開放することもできます。
袖口はゴムを内蔵していません。
袖口のボタンは内側に向いて取り付けられています。
裾は改造されてゴムを内蔵しています。
(本来はドローコード内臓?)
左右裾付近にはサイズ調整用ストラップがありますが乱暴に切り取られていますね。
脇の通気孔
金属製のハトメ付きで片側4個
各所の補修箇所
エポレットのボタン(小)と前見頃のボタン(大)
ブラウンのプラスティック製。
ダットファスナー
艶消しのODで塗装されていますが、多くはスモックの使用に伴い塗装が剥がれていますね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3 その特徴とは?
迷彩は、ライトグリーングレイの生地に、レッドブラウン、グリーンを用いて、刷毛で乱雑に塗ったようなパターンを描いています。
ブラウンとグリーンが重なるところは、ダークブラウンになっていのも特徴ですね。
迷彩のカラーとパターンが、後の後期型とは違っていますね。
(もっともこれはバリエーションなのかもしれません。)
迷彩比較(背面)
今回のモデル
後期型
生地はコットンサテンで、アメリカ軍のOG-107ユーティリティーユニフォームの生地よりやや薄いです。
デザインは初期型からテイルピース関連のパーツを省略した感じですね。
構成は、エポレット付き、胸ポケット×3、腰ポケット×2で、袖口と裾にはサイズを調整するためのタブとストラップがあります。
…が、今回のモデルは左右裾のストラップが雑に切り取られて、裾にゴムを内蔵するというカスタムが施されていました。😭
全体的な縫製は、かなり複雑なデザインながらとても丁寧かつ正確で、強度も十分ですね。
4 製造とサイズのデータです!
製造・契約年度 1950年代
製造場所 フランス
契約会社 フランス
製造会社 〃
材 質 コットン
表記サイズ 36?
(日本人のL)
各部のサイズ(平置)
肩幅 約54cm
身幅 約73cm
着丈 約71cm
袖丈 約57cm
状 態 中古並品
官民区分 官給品
入手場所 名古屋のデパート
入手難易度 3(困難)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
5 まとめ
全体的に中期型は初期型から後期型への移行中…といった印象ですね。
初期型にあったイギリス軍直伝のテイルピース(ビーバーテールとも)と関連パーツを省略しているので、より軽快になりました。
ところが
- 腰ポケットの容量が少ない
- 袖口のストラップとボタンが面倒
- 裾のタブも何かに引っ掛かる
- 生地の耐久性が今ひとつ
という問題は初期型から引き継がれていましたね。
そこで後期型では
- 腰ポケットの容量アップ
- 袖口にはゴムを内蔵
- 裾ストラップは省略
- 生地をHBT(ヘリンボーンツイル:杉綾織)に変更
と、さらなる改造が施されましたね。
この改造は正解だったようで、後期型はOD生地のモデルとも最も多く製造されました。
(実際に使い勝手も、最も優れていますね。)
…逆に初期型及び中期型に関しては製造数が少なく稀少品とされています。
現在SHOPではなかなか見る機会がありませんが、幸いにも国内ネットオークションでは現在も程度の良い中古品が出品されていますよ。
勿論とんでもない価格で出品されていますが、探しているあなたは資金を貯めて入札してみましょう。
私は初期型と中期型の専用トラウザーズを探してみたいと思います。
今回は希少なフランス陸軍空挺リザード迷彩スモックの中期型を分析しました。
いやー軍装品って、本当に素晴らしいですね!
それではまた、次回をお楽しみに!
(20240414更新)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
参考:他のフランス軍空挺迷彩スモック(モデル品も含む)に関する記事はこちらです。⬇︎
他のフランス軍装備に関する記事はこちらです。⬇︎
世界の迷彩服に関する記事はこちらです。⬇︎
各国軍の空挺装備に関する記事はこちらです。⬇︎
✳︎ ✳︎ ✳︎
読んでいただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク
50's フランス陸軍 "空挺部隊(エアボーン)" アメーバ迷彩 ネットスカーフ 50年代 50s 網 カモフラージュ ミリタリー【古着】 【ヴィンテージ】 【中古】 【メンズ店】
スポンサーリンク