いつだってミリタリアン!

軍装品コレクション歴45年以上の元自衛官がお届けするミリタリーグッズのブログです。集めたミリタリーグッズを豊富な写真でゆっくり公開中!初心者コレクターの疑問点を解消します!

【中国共産党の軍服】人民解放軍陸軍97式迷彩ユニフォーム(グリーンパターン)とは? 0495 🇨🇳ミリタリー

f:id:akmuzifal6489:20210423162008p:plain

今回は、中国人民解放軍の迷彩ユニフォームを分析します。

以前、海軍のモデルを分析しましたが、今回は陸軍のモデルになります。

 

 過去記事:中国人民解放軍海軍94式迷彩服(ブルーパターン)

 

「量」しかなかった中国人民解放軍でしたが、このモデルからは「質」も向上し始めましたね。

人民解放軍に何があったのでしょう?

それはともかく、今回のアイテムもデッドストックですよ!

   目次

スポンサーリンク 

 

スポンサーリンク

1  中国人民解放軍(PLA)陸軍97式迷彩ユニフォーム(グリーンタイプ)とは?

あなたは覚えているでしょうか?

昔、TBSで「世界ウルルン滞在記」という番組を放映していました。

 

俳優、女優、アイドル、場合によっては(?)お笑い芸人などを、外国にホームステイさせて、現地人との触れ合いや生活様式などを体験させるとともに、一部をクイズにしているという番組でした。

 

私は大好きだったので、可能な限り見ていましたね。

 

中でも中国の回は、必ず観るようにしていました。

 何故なら、かなりの確率で迷彩服を着用している人が出てきたからです。

 

面白いことに、とっくに人民解放軍を退役(?)していると思われる老人が普段着として使用していたり、村人の誰かが着ていたりしていました。

(女性が着ていたこともあったような…。)

 

TVカメラ越しとはいえ、迷彩服がどんなふうに見えるのか…というのは貴重な資料でしたから、食い入るように観てましたよ。

 

その番組で多く目撃したのが今回のモデルです。

 

1990年代から支給が開始されたようですね。

(一説によると、九七式という型式番号があるとか?今回はそれを採用しました。)

 

明るい迷彩は、それまでの人民解放軍のイメージを払拭するものでしたね。

 

さてさて、それはどんな迷彩服なのでしょうか?

今回は、迷彩服コレクション初心者のあなたと一緒に、確認していきましょう!

2  中国人民解放軍(PLA)陸軍97式迷彩ユニフォーム(グリーンタイプ)の全体及び細部写真

ジャケット

前面

効果はともかく明るい迷彩ですね。

f:id:akmuzifal6489:20200825182209j:image

 

背面
f:id:akmuzifal6489:20200825182057j:image

 

前面裏側
f:id:akmuzifal6489:20200825182045j:image

 

背面裏側
f:id:akmuzifal6489:20200825182109j:image

 

前合わせはジッパーとダットファスナーです。
f:id:akmuzifal6489:20200825182118j:image

 

襟周りのレイアウト
f:id:akmuzifal6489:20200825182226j:image

 

襟はジッパーで立てることができます。
f:id:akmuzifal6489:20200825182134j:image

 

各種データスタンプ
f:id:akmuzifal6489:20200825182102j:image

 

生地のナンバリング
f:id:akmuzifal6489:20200825182217j:imagef:id:akmuzifal6489:20200825182144j:image

 

エポレット

こちらはボタンで開閉
f:id:akmuzifal6489:20200825182201j:image

 

胸腰ポケット

一枚の生地で造られています。

合理的ですね。


f:id:akmuzifal6489:20200825182049j:image

 

胸ジッパースライダーの刻印
f:id:akmuzifal6489:20200825182238j:image

 

腰ポケットはスラントポケットです。

(海軍の迷彩服はジッパーでしたね。_
f:id:akmuzifal6489:20200825182222j:image

 

ダットファスナー表面の刻印
f:id:akmuzifal6489:20200825182152j:image

 

左袖2本のループ

ペン用でしょうか?
f:id:akmuzifal6489:20200825182252j:image

 

ややテーパーが付いています。
f:id:akmuzifal6489:20200825182234j:imagef:id:akmuzifal6489:20200825182244j:image

 

肘には楕円形の補強生地が。
f:id:akmuzifal6489:20200825182122j:image

 

袖口はだっとファスナーで開閉
f:id:akmuzifal6489:20200825182138j:image

 

右袖ポケット

こちらも  ダットファスナーで開閉
f:id:akmuzifal6489:20200825182105j:imagef:id:akmuzifal6489:20200825182041j:image

 

裾左右にはゴムを内蔵
f:id:akmuzifal6489:20200825182157j:image

 

トラウザーズ

前面
f:id:akmuzifal6489:20200825182230j:image

 

背面
f:id:akmuzifal6489:20200825182248j:image

 

前面裏側
f:id:akmuzifal6489:20200825182312j:image

 

背面裏側
f:id:akmuzifal6489:20200825182300j:image

 

前合わせはボタンのみです。
f:id:akmuzifal6489:20200825182256j:image

 

ボタンはいずれもエポレットとは違うタイプでした。
f:id:akmuzifal6489:20200825182114j:image

 

右側面
f:id:akmuzifal6489:20200825182126j:image

 

例によってタブとボタンで絞れます。
f:id:akmuzifal6489:20200825182053j:imagef:id:akmuzifal6489:20200825182304j:image

 

臀部には申し訳なさそうに丸い補強生地が。
f:id:akmuzifal6489:20200825182148j:image

 

真後ろのベルトループ

2本あります。

幅広一本でも良かったのでは?
f:id:akmuzifal6489:20200825182213j:image

 

股間の裁断

三角形の生地ですが、左右で大きさが違っていますね。
f:id:akmuzifal6489:20200825182130j:image

 

ウエストの大きなボタン
f:id:akmuzifal6489:20200825182206j:image

 

その他の小さなボタン
f:id:akmuzifal6489:20200825182308j:image

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

3  中国人民解放軍(PLA)陸軍97式迷彩ユニフォーム(グリーンタイプ)の特徴とは?

迷彩は、白色の生地にライトグリーン、グリーン、ブラウン、ブラックで、雲型を描いています。

明るい迷彩ですね。

かなりアメリカ軍のウッドランドを意識しているようです。

(配色は違いますが…。)

 

生地は薄いコットンとポリエステルのポプリンで、通気性や肌触りが良いです。

どちらかというと、夏用ですね。

(上述の番組では、真冬でも着ていました。おそらく下に着込んでいるのでしょうね。←レイヤードシステム)

 

デザインは、前作九四式の一部を簡略化したイメージです。

 

ジャケットは、エポレット付き、胸ポケット×2、腰ポケット×2、袖ポケットで、丈の短い人民服タイプ。

 

トラウザーズは、腰スラントポケット×2のみでシンプルです。

 

一説には、この迷彩生地は「三防」生地と呼ばれていて、「防火、防擦、防赤外線」処置がなされているとか?

 

本当でしょうか?

4  中国人民解放軍(PLA)陸軍97式迷彩ユニフォーム(グリーンタイプ)の製造とサイズのデータ

・製造又は契約年度 1990年代

・製造場所     中国

・契約会社     中国

・製造会社     〃

・材  質     コットン

          ポリエステル 

・表記サイズ    4

         (日本人のL)

・各部のサイズ(平置)

           シャツ

          着丈 約70センチ

          肩幅 約51センチ

          身幅 約64センチ

          袖丈 約59センチ

           トラウザーズ

        ウエスト 約50センチ

          股上 約30センチ

          股下 約77センチ

          裾幅 約23センチ

          着丈 約107センチ

・状  態     デッドストック

・官民区分     官給品

・入手場所     愛知県の専門店

・入手難易度    1(容易)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

5  中国人民解放軍(PLA)陸軍97式迷彩ユニフォーム(グリーンタイプ)まとめ

一種、能天気とも言える明るい迷彩は、何故か心が休まりますね。

 

どこで使用することを想定していたのかわかりませんが、華南地方から北京付近まで、一時は全てこの迷彩服を使用していましたよ。

(後に現地にあった違うパターンも開発)

 

一つ前の九四式から急に近代化した中国軍の装備。

 

何故か不安を感じていましたが、案の定どうやら軍事拡充の最初の段階だったようです。

 

中国人民解放軍…侮れませんね。

 

大まかで明るい迷彩は、日本のフィールドでは少々持て余し気味ですが、それでもサバイバルゲーム、狩猟、野鳥観測には使用できそうですよ。

 

特に生地が薄いので、夏場の使用に適しているようです。

(秋や、春でも着込めばなんとかなりそうです。)

 

使える迷彩服なのではないでしょうか?

 

さてこの迷彩服ですが、1990年代に東京の老舗SHOPが安価に。かつ大々的に販売していたのは記憶に新しい所です。

(まだ販売されているのでしょうか?)

 

しかし2020年現在、やや品薄になりつつあるようですね。

 

まだ入手していないあなたは、急いで入手しておいた方が良いでしょう。

 

今回は、中国人民解放軍陸軍の一つ前の迷彩服を分析しました。

次回は、フランス軍の特殊な衣類を分析します。

お楽しみに!

(20210423更新)

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

参考:他の中国人民解放軍装備はこちらです。⬇︎

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

    ✳︎     ✳︎     ✳︎

読んでいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

銀の龍の背に乗って

銀の龍の背に乗って

  • 中島みゆき
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes