こんにちは!
今回は、フランス軍(?)のセーターを分析します。
ちょっと気が早い気もしますが、冬のおすすめアイテムですよ。
目次
- 1 フランス国家憲兵隊セーターとは?
- 2 フランス国家憲兵隊セーターの全体及び細部写真
- 3 フランス国家憲兵隊セーターの特徴とは?
- 4 フランス国家憲兵隊セーターの製造とサイズのデータ
- 5 フランス国家憲兵隊セーターまとめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1 フランス国家憲兵隊セーターとは?
昨今、我が国では冬の防寒着として、ヒー◯テックに代表される、科学的な発熱下着が主流になってきました。
しかし、ミリタリーの世界では、コートやパーカーそして各種セーターがまだまだ幅を利かせていますよ。
ミリタリー衣料の基本は、レイヤードシステム(重ね着)を採用しているからなんですよね。
そんな中、今回のモデルは、フランスの国家憲兵隊のセーターになります。
フランス国家憲兵隊とは、警察組織でありながらも、フランス軍の一部を担う特殊な団体です。
そんな憲兵隊に負けず劣らず、セーターも質実剛健なものになっていますよ。
さてさて、それはどんなセーターなのでしょうか?
今回は、一味違う軍物セーターをお探しのあなたと一緒に、確認していきましょう!
2 フランス国家憲兵隊セーターの全体及び細部写真
前面
濃いブルーにホワイトのストライプが映えていますね。
襟はクルーネックです。
背面
前面裏側
背面裏側
タグ表面と裏面
エポレット マジックテープで開閉
肩には補強生地が縫い付けられています。
肘には補強生地が縫い付けられています。
コマンドセーターの特徴ですね。
左袖には部隊パッチ(ワッペン)用のマジックテープが。
また、ペンポケットも準備されています。マジックテープで開閉。
袖口は、イギリス軍のように折り返しではありません。
裾
背面上部
国家憲兵隊は「ジャンダルムリ」と読みます。
(前穂高岳はジャンダルムでしたね。)
刺繍です。
裏側
裾裏側
本体に縫い付けられています。
袖裏側
袖に縫い付けられてます。
脇裏側
コマンドセーター系は、手編みのセーターと違って、各パーツを縫い合わせて作ります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3 フランス国家憲兵隊セーターの特徴とは?
イギリス軍コマンドセーターよりも細いウール糸で緻密に編まれているので、よりしっかりしていて重量があります。
それでいて伸縮性もありますよ。
コマンドセーターの特徴で、肩、肘に補強生地が縫い付けられていています。
また、各パーツを縫い合わせて1着を仕上げています。
濃いブルーにホワイトのラインは目立ちますね。
全体的な縫製は、丁寧でさすがファッションの国といったところでしょうか?
4 フランス国家憲兵隊セーターの製造とサイズのデータ
・製造又は契約年度 2005年頃
・製造場所 フランス
・契約会社 フランス
・製造会社 〃
・材質 ウール
コットン
・表記サイズ 96
(日本人のL)
・各部のサイズ(平置)
着丈 約63センチ
肩幅 約46センチ
身幅 約50センチ
袖丈 約56センチ
・状態 中古極上品
・官民区分 官給品
・入手場所 ヤフオク
5 フランス国家憲兵隊セーターまとめ
セーターの色調が濃いブルー(紺?)なので、ボトムを合わせやすいですね。
ホワイトのストライプについては、「小っ恥ずかしい」「オシャレ!」とユーザーの評価が分かれています。
(私はオシャレだと思うのですが…。)
各部のサイズを見ると、ずいぶん小さい印象を受けると思いますが、普段M65ではM–R、A–2では40、G–1では42を着用するメタボ中年全開の私でも、無理なく着用可能ですよ。
注意点としては、保温力が高いという事です。
Tシャツ、このセーター、フランス軍空挺スモックを着用して、不用意に名鉄名古屋本線などの電車にのると、背中に汗をかいてしまいます。
(逆に風邪をひいたりするので要注意です。)
シックなセーターですので、サバイバルゲームなどのハードな使用ではなく、ソフトな野外活動や、大切な人とのデートなどに使用してみてはどうでしょうか?
使えるミリタリーセーターで、今年の冬を彩りましょう!
今回は、フランス軍のシックなセーターを分析しました。
次回は、フランスつながりで、インドシナ戦争当時のフランス軍迷彩服を分析します。
お楽しみに!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
参考:各国のセーターに関する記事はこちらです。⬇︎
✳︎ ✳︎ ✳︎
カニの水揚げ量日本一の鳥取県境港市で、紅ズワイガニ漁が解禁になりました!
早速、本日第一弾が境港に水揚げされたそうです!
(美味しそうでした!)
カニの季節がやってまいりました!
みんなで境港市へカニを食べに行きましょう!
(因みに購入する場合は、地元のスーパーが安いそうですよ!)
読んでいただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク