今回は、1980年代の旧ソ連空陸軍防寒迷彩フライトジャケットを分析します。
以前分析した同じく旧ソ連空軍シープスキンフライトジャケットの「ブタン迷彩」生地バージョンですね。
分厚い中綿でモコモコですが暖かいのが特徴です。
なんとデッドストックですよ!
目次
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1 旧ソ連空軍防寒迷彩フライトジャケット(ブタン迷彩)とは?
以前、同じく旧ソ連空軍ブタン迷彩パイロットスーツ(セパレート型)を分析しました。
これは薄い生地の暖候期用でした。
でもあまり知られていませんが、実は中綿が入った冬用もありましたよ。
私も雑誌の不鮮明な写真でしかみたことがなく、長らく「幻のアイテム」と化していましたが、なんと今回デッドストックを入手することに成功しました!
まさか令和の現代に、このフライトジャケットが、しかもデッドストックで入手できるなんて、夢にも思わなかったです。
(これは奇跡ですよ!)
基本的には、旧ソ連空軍レザーフライトジャケット(シープスキン・寒候期用)のデザインと大きく変わりませんが、迷彩生地になるだけで大きく印象が変わっていますよ!
さてさて、それはどんな防寒迷彩フライトジャケットなのでしょうか?
今回は、旧ソ連軍パイロット装備マニアのみならず、一着で完結する防寒着をお探しのあなたと一緒に、確認していきましょう!
2 全体及び細部写真です!
前面
襟ボアが特徴的ですね。
背面
美しい迷彩ですね!
前面裏側
背面裏側
襟周りレイアウト
襟の裏にはチンストラップとボタンがあって…
襟を立てることができます。
前合わせはジッパーと下部にある2個のダットファスナーです。
内側の各種スタンプが
右胸ポケット
ジッパーで開閉。
やはり拳銃用のマガジンポケットがあります。
内部の生地も迷彩
左胸ポケット
三角形の内部生地は、ホルスター(拳銃入れ)も兼ねています。
拳銃を繋ぎ止めておくためのコード(ランヤード)も装備。
腰ポケット
オープンタイプです。
内部はブルーの起毛生地
ハンドウォーマーも兼ねているようです。
ポケット口はブラウンのナイロンで補強
ジッパー
プルタブはなく、ワイヤーを曲げたもの。
これもお馴染みのタイプですね。
ジッパー差し込み部は金属板で補強!
前合わせ下部のダットファスナー
何故か2個で留めるのは、旧ソ連軍の伝統ですね。
裏側はよく見ると皮革で補強されています。
裾左右のサイズ調整ストラップ
金属製リングのバックル付き。
袖
テーパーが付いています。
肘の補強生地
2枚で構成されています。
袖口もブラウンのナイロン生地で補強
勿論二重袖で、内部にライトブラウンのニット袖あり。
旧ソ連軍もラクダ…キャメルカラー?
内ポケット
隠しボタンで開閉
ポケットジッパー
プルタブには例の幾何模様が。
裏側は滑り止め加工
手書きのサイズタグ
西側のカッタータグに当たります。
デッドストックの証ですね!
(20220106追記)
着用例
Mil24と兵士 pic.twitter.com/h5wD2IL28G
— す25 (@su2519385275) 2022年1月6日
https://twitter.com/su2519385275/status/1479041392127397891?s=21
暖かそうですね💕
(ベスト欲しいです💕)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3 その特徴とは?
迷彩は、有名な「ブタン迷彩」で、ライトグリーンの生地に、ライトブラウン、オリーブドラ部でアメーバ模様や雲形をプリントしています。
各色はとても複雑に入り組んでいて、部分的に斑点もありますね。
都合3色迷彩ですが、とても効果的に思えます。
生地はシェルがコットンツイルで、緻密に織られた防風性能が高そうですよ。
一方ライニングは、カーキのナイロンまたはレーヨンのようで、薄く艶があります。
(ライニングのカラーは、何故かダークピンクの個体もありますね。)
中綿を覗き見ることはできませんが、重量が軽いので化繊のようです。
デザインは、襟ボア付き、エポレットなし、胸ポケット×2、腰ポケット×2、内ポケットで、内ポケット以外はジッパーで開閉します。
かつての爆撃機パイロットが使用していた、防寒用のシープスキンフライトジャケットと共通点が多いですね。
デザイン比較
今回のモデル
防寒シープスキンフライトジャケット
やはり基本的なデザインは、殆ど同じです。
面白いのは左胸ポケットで、ホルスター(拳銃入れ)を兼ねているところです。
そのため拳銃を無くさないように、ランヤード(紐)が備え付けられていますよ。
(右ポケット内には、マガジン(拳銃の弾倉)を入れるポケットもあります。)
あとソ連時代の伝統として、前見頃の下端にはダットファスナーで留めるようになっていますね。
全体的な縫製は、旧ソ連製にしてはとても丁寧かつ正確で、驚きました。
アフガン侵攻後間も無くの製品なので、品質が安定していたようです。
4 製造とサイズのデータです!
製造・契約年度 1981年代
製造場所 旧ソ連
契約会社 旧ソ連
製造会社 〃
材 質 コットン
アクリル
表記サイズ 48–3
(日本人のL)
各部のサイズ(平置)
着丈 約76cm
肩幅 約45cm
身幅 約60cm
袖丈 約63cm
状 態 デッドストック
官民区分 官給品
入手場所 京都の専門店
入手難易度 1(容易)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
5 まとめ
配色は少ないですが、相変わらず美しい迷彩ですね!
しかもなかなか効果的な迷彩でもあります。
思えばブタン迷彩は、後にロシア軍やウクライナ軍、そして旧ソ連軍衛星国で使用されたの例もあり、優れた迷彩といえそうです。
また襟ボアや中綿装備で、とても暖かいジャケットですよ。
寒候期のサバイバルゲーム、狩猟、野鳥観測、キャンプなどに使用できそうですね。
でもある意味、冷戦の遺産とも言えるフライトジャケットなので、購入しても大切に保管しておくのが良いかもしれません。
何故なら旧ソ連軍の各種装備は、年々価格が向上しています。
ましてやデッドストックなら、言わずもがなですね。
ここは将来のために、備えてみるのも良いかもしれませんね。
嬉しいことに、本日現在まだこの防寒迷彩フライトジャケットのデッドストックは大手通販サイトで取り扱われていて、いつでも誰でも入手可能です。
少々お高いですが、歴史的価値を考えると殆ど「捨て値」と言えます。
数に限りがあるので、今が入手するチャンスかもしれません。
旧ソ連軍マニアのみならず、迷彩服コレクターのあなたはぜひ入手してください。
今回は、希少な旧ソ連陸軍防寒迷彩フライトジャケットを分析しました。
いやー軍装品って、本当に素晴らしいですね!
それではまた、次回をお楽しみに!
(20241130更新)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
参考:他の旧ソ連軍パイロット装備に関する記事はこちらです。⬇︎
旧ソ連軍のその他のアイテムに関する記事はこちらです。⬇︎
各国軍のフライトジャケットに関する記事はこちらです。⬇︎
各国軍の迷彩服に関する記事はこちらです。⬇︎
✳︎ ✳︎ ✳︎
読んでいただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク
プラッツ 【再生産】1/72 航空模型特選 ロシア軍 攻撃ヘリコプター Mi-24V/VP "ハインドE" マスキングシート付き【AE-16MS】 プラモデル
スポンサーリンク