今回は、1980年代のハンガリー陸軍空挺迷彩フィールドジャケットを分析します。
以前、同じジャケットを分析しましたが、中古品で欠品や破損がありました。
今回はリベンジマッチで、より状態が良いものになります。
…でも、もしかしたら空挺用ではないかもしれませんね?
目次
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1 ハンガリー陸軍空挺迷彩フィールドジャケット(ハリケーン迷彩)とは?
以前分析したモデルも、今回のモデルも、いずれも「ハンガリー陸軍空挺迷彩ジャケット」として購入しました。
確かに、風対策や引っ掛かり対策がしっかりなされていて、パラシュート降下時に適したデザインであることから、確かにそうだと思っていました。
しかし、のちに旧ソ連軍のフライトジャケットをいくつか記事にしたときに、写真を撮影しながら一つの疑問が浮かんできましたよ。
それは
「この服はパイロットスーツなのではないか?」
というものです。
現在でも大手通販サイトで入手できるハンガリー陸軍空挺迷彩ジャケット(後期型だとされています。)は、確かに似たデザインですが、わずかに違った箇所もありました。
むしろ今回のモデルは、旧ソ連軍パイロットスーツやフライトジャケットとの共通点が多いのではないでしょうか?
今回は、それらとのデザインを比較しつつ、ハンガリー軍装備マニアのあなたと一緒に、考察していきましょう!
(もしあなたが識別できるのでしたら、優しく教えてくださいね!)
2 全体及び細部写真です!
前面
背面
前面裏側
背面裏側
襟周りレイアウト
襟にはチンストラップがありますが、完全に立てることができません。
また襟元には別のタブがありますね。
襟の裏にはマジックテープが!
襟ボア用でしょうか?
前あわせはジッパーとマジックテープです。
サイズタグ
納入タグ
1987年度契約品です。
タンドリータグ
表と裏
襟元のタブ
裾下端にもありますね。
ダットファスナーで開閉
エポレット
長方形でダットファスナーで開閉
胸ポケット
ジッパーで開閉
腰ポケット
こちらもジッパーで開閉
裾のタブ
やはりダットファスナーで開閉
袖
ややテーパー付の単純な筒ですね。
上半身上部にはODの生地でライニングがあります。
雨対策ですね。
前合わせにはライナー用マジックテープがあります。
ポケットは全てスラッシュポケットですね。
でも袖裏側や裾にもマジックテープあり。
裾はストラップとダットファスナーで絞ることができます。
ダットファスナー表面
交差した2丁のライフル!
各部に使用されているジッパーは全て「YKK」
正しい選択ですね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3 その特徴とは?
迷彩は、ライトオレンジブラウンの生地に、オリーブ、ダークブラウンを用いて、生地を塗り残すように雲形を描いています。
(都合三色迷彩なのですが、グリーンとブラウンの重なるところは別の色になっているので四色迷彩に見えるのが特徴です。)
迷彩の一部には、細かい斑点を加えて境界をぼかしていますよ。
(イギリス軍のDPMみたいな処理です。)
この迷彩は、第二次大戦中から使用されている伝統的なもので、海外では「ハリケーン迷彩」と呼ばれていますね。
生地はコットンのサテンに似ていて、防風性能が高そうですが、少々重いです。
ライニングは上半身上部しかありません。
専用のライナーが取り付けられるようジャケット裏側にはマジックテープが縫い付けられていますね。
(もしかしたらカスタム化されているのかも?🤔)
デザインは、エポレット付き、胸ポケット×2、腰ポケット×2で、襟元、裾下端にはダットファスナーで開閉するタブがあります。
また裾にはサイズを調整できるようストラップがありますね。
あらゆる箇所に風対策と引っ掛かり対策が施されているのは空挺装備の特徴なのですが、やはり少々疑問点残ったデザインです。
全体的な縫製は、とても正確かつ丁寧で、上質な仕立てですよ。
4 製造とサイズのデータ
・製造又は契約年度 1987年
・製造場所 ハンガリー
・契約会社 ハンガリー
・製造会社 〃
・材 質 コットン
・表記サイズ 188-68
(日本人のL〜XL)
・各部のサイズ(平置)
着丈 約86センチ
肩幅 約54センチ
身幅 約75センチ
袖丈 約71センチ
・状 態 中古極上品
・官民区分 官給品
・入手場所 大阪の専門店
・入手難易度 3(困難)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
5 まとめ
ここで今回のモデルとその他のモデルのデザインを比較してみましょう!
今回のモデル
ハンガリー軍空挺迷彩ジャケット(後期型)
今回のモデルに比べて、胸ポケットの角度が緩く、袖はボタンで調整します。
また、腰ポケットはオープンタイプですね。
旧ソ連空軍パイロットスーツ
(ブタン迷彩:暖候期用)
ショート丈ですが、胸ポケットの角度や単純な袖は今回のモデルに似ていますね。
旧ソ連軍フライトジャケット
(ブタン迷彩:寒候期用)
襟ボアや中綿はともかく、ポケット、袖、着丈は、今回のモデルに少し似ています。
旧ソ連軍レザーフライトジャケット
こうして比べてみると、なんとなく旧ソ連軍のパイロットスーツやフライトジャケットに似ている気がするのですが?
また今回のモデルは、全てのポケットがジッパーで開閉します。
このデザインも、列線や機内でポケット内容物の不時落下防止措置の一環なのでは…なんて思ってしまいました。
(空挺迷彩ジャケット(後期型)は、腰ポケットがオープンタイプですね。)
かつての共産圏に属していたハンガリー。
かつては軍装品もどちらかというと旧ソ連系でしたね。
旧ソ連軍のジャケットの影響を受けた…という可能性は十分あるのでは?
やはり今回のモデルは、もしかしたらハンガリー空軍のパイロットスーツまたはフライトジャケットなのかもしれません。
(その場合、エポレットの存在が少々問題ですね。)
正体は今ひとつはっきりしませんが、今回のモデルは空挺や一般の迷彩ジャケットに比べて遥かに数が少なく、オークションでもなかなか見掛けることがありません。
この数の少なさも気になるところですね。
今回のモデルを探しているあなたは、やはりオークション…それも海外のオークションを狙ってみましょう!
勿論、入札する前には、状態やサイズを確認するのをお忘れなく!
私は専用のライナーと、ペアで使用するトラウザーズを探してみたいと思います。
今回は、ハンガリー陸軍空挺用とされている迷彩フィールドジャケットを分析しました。
いやー軍装品って、本当に謎が多いですね!
それではまた、次回をお楽しみに!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
参考:他のハンガリー軍装備に関する生地はこちらです。⬇︎
✳︎ ✳︎ ✳︎
読んでいただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク
【中古】MILITARY◆SzR1986T/ハンガリー軍/M65/ミリタリージャケット/48/コットン/KHK【メンズウェア】
ハンガリー軍 AF カモフラージュ ジャケット デッドストック ZJJ547NN PT10
Vintage Hungary military ヴィンテージハンガリー軍 「38」 レザー7ホールブーツ (ブラウン 靴 シューズ) 126618 【中古】
ハンガリー軍放出品 ヘルメット スチール型 [ Y字レザーストラップ / 並品 ] 軍払い下げ品 スチールヘルメット 軍物 ミリタリー ミリタリーヘルメット 戦闘用ヘルメット コンバットヘルメット 鉄帽 鉄鉢 テッパチ ミリタリーサープラス ミリタリーグッズ
ハンガリー軍放出品 マガジンポーチ AKマガジン対応 ナイロン製 [ 左用 ] military マグポーチ 弾薬ポーチ AKM AMD ミリタリー サバゲー 装備品 軍物 軍払い下げ品 ミリタリーサープラス ミリタリーグッズ ライフルマグポーチ ライフルマガジンポーチ サバゲーポーチ
スポンサーリンク