今回は、1990年代のイギリス空軍パイロットクロノグラフのモデル品を分析します。
イギリス空軍がセイコー製のクロノグラフを採用してから2番目のモデル(諸説あり)を再現したモデル品になります。
シンプルでとても使いやすいのが魅力ですね。
中古ですが極上品ですよ!
目次
- 1 イギリス空軍パイロットクロノグラフ(セイコー製・2ndタイプ・モデル品)とは?
- 2 イギリス空軍パイロットクロノグラフ(セイコー製・2ndタイプ・モデル品)の全体及び細部写真
- 3 イギリス空軍パイロットクロノグラフ(セイコー製・2ndタイプ・モデル品)の特徴とは?
- 4 イギリス空軍パイロットクロノグラフ(セイコー製・2ndタイプ・モデル品)の製造とサイズのデータ
- 5 イギリス空軍パイロットクロノグラフ(セイコー製・2ndタイプ・モデル品)まとめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1 イギリス空軍パイロットクロノグラフ(セイコー製・2ndタイプ・モデル品)とは?
それまで、手巻きや自動巻の機械式が主流だった腕時計。
でもクォーツ式の時計が普及してからは、いつでもどこでも誰でも正確な時刻を知ることができるようになりました。
機械式なら高級な機種でも日差(24時間後の誤差)が数秒なのに対し、クォーツ式では月差(30日後の誤差)が数秒と、遥かに精度が向上しましたね。
これは一般社会は言うに及ばず軍隊の作戦遂行にも大いに貢献しました。
特に「秒」で勝敗が決定する航空戦においては、より効果的な作戦が計画できるようになりましたね。
クォーツ時計も当初は一般な時計のみでしたが、すぐに各種積算計(30分計、1時間計、24時間計など)を備えたクロノグラフも製造されるようになりました。
現在では多くの国で、多種多様な時計が製造されていますが、中でも日本の「セイコー社(現セイコーホルディングス株式会社)」の製品は、精度や品質が高いことでも知られていますね。
今回のモデルは、高品質のパイロット用クロノグラフを探していたイギリス軍が、セイコー社に発注したクロノグラフになります。
残念ながらモデル品ですが、殆ど官給品と同じデザインですね。
(他のクロノグラフではあまり装備されない積算計もついていますよ。)
さてさて、それはどんなクロノグラフなのでしょうか?
今回は、イギリス軍パイロット装備マニアのみならず、クロノグラフコレクターのあなたと一緒に、確認していきましょう!
2 イギリス空軍パイロットクロノグラフ(セイコー製・2ndタイプ・モデル品)の全体及び細部写真
前面
官給品と殆ど同じです。
リューズの上にあるボタンがストップウォッチスタート&ストップ。
反対側のボタンがリセット(帰針)です。
右側面
左側面
上部
上下ともバネ棒ではなく、嵌め殺しのシャフトです。
(NATOバンド系しか使用できません。)
下部
裏面
裏蓋アップ
NSNやブロードアローはありません。
向かって右上にある「7T27–7A20」が型式番号で、官給品と同じです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3 イギリス空軍パイロットクロノグラフ(セイコー製・2ndタイプ・モデル品)の特徴とは?
ケースはステンレスで、表面に艶消し加工(反射防止の梨地処理)されています。
風防ガラスは、ミネラルガラスで、これも反射防止処理がされているようですよ。
文字盤はブラックで、メモリや数字(アラビア数字)はホワイトで、軍用の定番ですが視認性は抜群ですね。
目立たないですが、4時方向に日付表示があります。
文字盤の内の◯Lは夜光塗料の種類で、官給品はここが◯Pになっていますよ。
秒針のみ独立したスモースセカンド式で、積算計は30分積算計(12時の位置)のみですが、他に24時間計があります。
とても薄く軽量なので、装着しているのを忘れるくらいですよ。
4 イギリス空軍パイロットクロノグラフ(セイコー製・2ndタイプ・モデル品)の製造とサイズのデータ
・製造又は契約年度 1990年
・製造場所 日本
・契約会社 イギリス
・製造会社 日本
・材 質 ステンレス
・各部のサイズ 縦 約42ミリ
横 約39ミリ
厚さ 約9ミリ
バンド幅 約20ミリ
・作 動 電池(クォーツ)
・状 態 中古極上品
・官民区分 民生品
・入手場所 東京の専門店
・入手難易度 4(極めて困難)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
5 イギリス空軍パイロットクロノグラフ(セイコー製・2ndタイプ・モデル品)まとめ
このクロノグラフで面白いところは、24時間計があるところですね。
積算計ではないですが、長時間に及ぶ作戦などでは、12時間計に比べ経過時間が計算し易いです。
(私の場合は、北アルプス縦走登山で重宝しました。)
勿論この視認性の良さは、本当に時間が知りたい時に瞬時に判読できて助かりますね。
時計の電池交換は、街の小さな時計屋さんで問題なく交換可能なので安心ですよ。
何より、官給品と殆ど変わらない(ムーブメントは同じ!)ので、そのままの雰囲気を楽しめるところが良いです。
でも、残念ながらこのデザインのモデル品としては少数生産だったようで、現在ではまず入手できません。
(官給品もひと頃の倍の価格になって、すぐには買えない状況ですね。)
それでも、時折国内のオークションに出品される場合があります。
探しているあなたは、オークションサイトにキーワードを登録して、網に掛かるのを待ちましょう!
今回は、ほぼ官給品とも言えるセイコー社製イギリス軍パイロットクロノグラフを分析しました。
次回は、アメリカ軍の古いパイロット装備を分析します。
お楽しみに!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
参考:他のミリタリーウォッチ&クロックはこちらです。⬇︎
✳︎ ✳︎ ✳︎
面白いサービスを見つけました。
腕時計のシェアサービスです。
有名な高級ブランド腕時計が信じられないくらい安価に借りられますよ。
また、ご自慢の腕時計をお店に預けるだけで、副収入が得られるかもしれません!
ミリタリーウォッチブームで時計価格も高額化しつつある現在、あなたの腕時計も、もしかしたらシェアされるかもしれませんよ!
詳しくは以下を参考にしてください。⬇︎
あなたもご存知のオメガやロレックス、そしてブライトリングやIWCの腕時計もありました。
有名ミリタリーウォッチは高くて買えないけど、ぜひ使ってみたい…そんなあなたにおすすめです。
また高級ブランド腕時計をコレクションしているあなたにもおすすめです!
ーーースポンサーリンクーーー
ーーースポンサーリンクーーー
読んでいただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク
[セイコー]SEIKO 腕時計 QUARTZ CHRONOGRAGH クオーツ アラーム クロノグラフ SNA411P1 パイロット ブラック メンズ 逆輸入
スポンサーリンク