こんにちは!
今回は、珍しいフランス海軍のフライトジャケットを分析します。
絶対的に数の少ないフランス海軍のパイロット装備品は貴重ですよ!
目次
- 1 フランス海軍フライトジャケットとは?
- 2 フランス海軍フライトジャケットの全体及び細部写真
- 3 フランス海軍フライトジャケットの特徴とは?
- 4 フランス海軍フライトジャケットの製造とサイズのデータ
- 5 フランス海軍フライトジャケットまとめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1 フランス海軍フライトジャケットとは?
どこの軍隊でも、陸・海・空軍(場合によっては海兵隊も含む)は仲が悪い場合が多いですね。
各々の主張や体裁、面子なんかがあるのでしょうね。
時々それが障害になって、大切な作戦をミスったりするのは歴史が示す通りです。
パイロットの装備でも、素人目には同じで良いように思います。
でも合理的なアメリカ軍でさえ、フライトジャケットの種類を替えたりしていますね。
今回のモデルは、フランス海軍のフライトジャケットということで入手しました。
さてさて、フランス軍はどうなのでしょうか?
今回は、フライトジャケットマニアのあなたと一緒に、確認していきましょう!
因みに、フランス空軍の同種フライトジャケットの記事はこちらです。⬇︎
2 フランス海軍フライトジャケットの全体及び細部写真
前面
よく見ると、ジッパーがオフセットされています。
アメリカ軍のB-15みたいですね。(ということは…)
裾のタブは空軍型と同じです。
背面
前面裏側
ライニングはブラックです。
背面裏側
やはり前合わせは、ボタンとジッパーでした。
(着用は、少々面倒かも。)
前合わせのボタンは、ストームフラップに、ボタンとボタンホールがあるイメージです。
タグ
シンプルです。
エポレット
テーパーなしのクサビ型です。
腰ポケット
ポケット内の生地はODのヘリンボーンでした。
ジッパーは差込口が金属で補強されています。有難い装備ですね。
襟はチンストラップ付きでスタンドカラーになりますが、襟のボア(ムートン)装備を前提にしているので、ボアがなければゆるゆるです。
左袖のペンポケット
二本入るでしょうか?
袖口
ダットファスナーで開閉しますが、最も絞ると手首の細い女性くらいしか使えないような気が…。
空軍のように袖は二重になっていません。
背面肩には、アメリカ軍MA–1などに見られるステッチが二本あります。
内ポケット
左右にあります。
これがよくわからない、ウエストのドローコード。空軍もありましたね。
ダットファスナー裏側
メーカー名とかの刻印はありません。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3 フランス海軍フライトジャケットの特徴とは?
まずシェルのカラーがやや暗いブルーです。
色調は、アメリカ軍のエアフォースブルーに似ています。
ライニングはブラックで、これは空軍型と同じですね。
(空軍型同様、中綿が入っています。)
シェルの生地はヘリンボーンではありません。
デザインも概ね空軍と同じですが、前合わせがボタンとジッパーの併用になっていますよ。
より防寒性能を高めているとも言えますね。
しかし、古い空軍のフライトジャケットも同じような仕様だったと記憶しています。
(海軍だけのデザインではないかもしれません。要調査!)
袖は、外側にあるダットファスナーで絞りを調整するタイプです。
これは、二重袖の空軍型とは違っていますね。
でも、これも今回のモデルが古いタイプなだけかもしれません。
(もっとサンプルが必要ですね。)
裾前面のタブや、独特の二本のウエストドローコードは空軍型と同じです。
勿論襟の内側には、ボア(ムートン)を取り付けるボタンが準備されています。
ここも空軍型と同じですよね。
4 フランス海軍フライトジャケットの製造とサイズのデータ
・製造又は契約年度 1980年代
・製造場所 フランス
・契約会社 フランス
・製造会社 〃
・材質 コットン
ナイロン
・表記サイズ 96L
(日本人のL)
・各部のサイズ(平置)
着丈 約64センチ
肩幅 約46センチ
身幅 約59センチ
袖丈 約60センチ
・状態 中古極上品
・官民区分 官給品
・入手場所 ヤフオク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
5 フランス海軍フライトジャケットまとめ
手許に古い空軍型のジャケットが無いので断言はできませんが、今回のモデルは概ね空軍型と同じと言って良いのではないでしょうか?
細部の違いは、年式違いの可能性が高いです。
シェルのカラーこそ違いますが、空軍と海軍で同じフライトジャケットを使用しているということになります。
フランスにしては合理的ですね。
空軍型と同じなら、今回のモデルも暖かいジャケットと言えます。
むしろ、カラーがブルーなので軍物に違和感を持つ方にも使えそうです。
(ボトムも合わせやすいですよね。)
じつは、この海軍型(の官給品)は数が本当に少ないです。
もし、見かけて程度が良くサイズが合えば、即買いをおすすめします。
ただし、店によっては希少価値を見込んで、かなりの高額で販売しているところもあるようです。
注意しましょう!
今回は、希少なフランス海軍のフライトジャケットを分析しました。
次回は、台湾の迷彩服を分析します。
有名なパターンの一種ですよ!
お楽しみに!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
参考:他のフランス軍フライトジャケットはこちらです。⬇︎
他ヨーロッパ国のフライトジャケットはこちらです。⬇︎
✳︎ ✳︎ ✳︎
読んでいただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク
ヴィクサ VIXA タイプ20 軍用時計 フランス空軍用 アンティーク 時計 メンズ ミリタリーウォッチ
スポンサーリンク