いつだってミリタリアン!

軍装品コレクション歴45年以上の元自衛官がお届けするミリタリーグッズのブログです。集めたミリタリーグッズを豊富な写真でゆっくり公開中!初心者コレクターの疑問点を解消します!

本サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

山仕様のオーバーパンツです!【ドイツの軍服】山岳猟兵用防寒トラウザーズ(OD・デッドストック)とは? 1041 🇩🇪 ミリタリー WEST GERMANY ARMY MOUNTAIN TROOP COLD WEATHER TROUSERS(OVERPANTS・OD)1987

今回は、1980年代のドイツ陸軍山岳兵用防寒トラウザーズ(オーバーパンツ)を分析します。

以前分析したドイツ陸軍山岳猟兵用パーカーとペアで使用する衣類ですね。

最近多く見掛けるようになりました。

まさかのデッドストックですよ!

   目次

スポンサーリンク 

 

 

スポンサーリンク

1  ドイツ陸軍山岳兵用防寒防寒トラウザーズ(オーバーパンツ・OD)とは?

f:id:akmuzifal6489:20221121231304j:image

その昔、制服で戦争していた頃の防寒方法としては、制服の下に着込むか、制服に準じたコートを着用するのが普通(常識)でした。

 

ただし、それでは状況に応じた細かい体温調節が困難でしたね。

(当時は、制服(国軍の証)を敵に示す…ということ自体が重要でした。)

 

しかし第二次大戦くらいからは、レイヤード(重ね着)システムが主流となりました。

 

先陣を切ったのは、やはりアメリカ軍でした。

 

有名なM43シリーズや後のM51シリーズの装備がそうでしたね。

 

戦闘服やセーターの上にフィールドジャケットやライナー付きパーカーを重ね着していましたよ。

 

ボトムには通常のトラウザーズの上に、防寒トラウザーズ(オーバーパンツ)を着用していました。

 

以降、アメリカ軍のみならず、世界の軍隊における防寒装備の標準となりました。

 

現在では、洋の東西を問わず世界的に採用されているシステムですね。

 

今回のモデルは、旧西ドイツ陸軍山岳猟兵に支給した防寒トラウザーズになります。

 

やはりオーバーパンツ型のデザインが特徴です。

 

ただし他国に比べて、とても割り切ったデザインになっているのが面白い一品です。

 

さてさて、それはどんな防寒トラウザーズ(オーバーパンツ)なのでしょうか?

 

今回は、旧西ドイツ軍装備マニアのみならず、動きやすく暖かいオーバーパンツをお探しのあなたと一緒に、確認していきましょう!

2  全体及び細部写真です!

前面
f:id:akmuzifal6489:20221121231304j:image

 

背面
f:id:akmuzifal6489:20221121231308j:image

 

前面裏側
裏側のほぼ全面にボアのライニングがあります。
ボアは取り外しはできません。
f:id:akmuzifal6489:20221121231312j:image

 

背面裏側
f:id:akmuzifal6489:20221121231333j:image

 

ウエスト周りレイアウト
前合わせはありません。
斬新ですね。
f:id:akmuzifal6489:20221121231352j:image

 

ベルトループはなく、ウエストは左右のマジックテープとストラップ及び内側の平紐で調整します。
f:id:akmuzifal6489:20221121231356j:image

f:id:akmuzifal6489:20221121231316j:image

 

テープはおそらくナイロン製でHBT(ヘリンボーンツイル:杉綾織)生地。
f:id:akmuzifal6489:20221121231328j:image

 

ウエスト内側左右には、ボタンで開閉するタブがあります。
サスペンダー用ですね?
f:id:akmuzifal6489:20221121231320j:image
f:id:akmuzifal6489:20221121231324j:image

 

タグ表と裏
1987年度契約品です。
f:id:akmuzifal6489:20221121231337j:image
f:id:akmuzifal6489:20221121231341j:image

 

左右には上下から開けるようジッパーがあります。
(下部から開いた状態です。)
これなら防寒ブーツを履いたままでも着脱が容易ですよね。
f:id:akmuzifal6489:20221121231401j:image

 

一方、上部から左右を開放すると、トイレも無問題ですね。
f:id:akmuzifal6489:20221121231404j:image

 

ジッパー
上下でプルタブが違っています。
刻印は珍しく「YKK」
正しい選択ですね。
ジッパーは上下のエンドで分離させることはできません。
f:id:akmuzifal6489:20221121231408j:image

 

左側面
ポケットは一切ありません。
ここは賛否両論ですね。
f:id:akmuzifal6489:20221121231411j:image

 

裾にもマジックテープで開閉・調整するタブがあります。
でも調整量は少ないですね。
f:id:akmuzifal6489:20221121231415j:image
f:id:akmuzifal6489:20221121231419j:image

 

裾内側には、半円形のナイロン生地で補強されています。
ここはブーツで擦れるので有難いですね。
f:id:akmuzifal6489:20221121231423j:image

 

ウエスト内サスペンダー用のボタン。
f:id:akmuzifal6489:20221121231349j:image


内側のボア。
これは一般兵科用防寒パーカー(後期型)に使用されているものと同じですね。
デッドストックながら廃品(?)を示す「A」というスタンプが押されています。
f:id:akmuzifal6489:20221121231345j:image

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク

3  その特徴とは?

シェルは、ODのおそらくコットンとナイロンの混紡で、山岳兵用パーカーのシェルと同じ生地です。

軽量で防風性能も高そうですよ。

 

カラーも山岳兵用パーカーと同じですね。

 

未使用・新品の状態では、わずかながら撥水性もあります。1980年代旧西ドイツ軍山岳猟兵用防寒トラウザーズ(オーバーパンツ)の撥水性

一方ライニングはボアで、これは一般兵科用防寒パーカーのライナーと同じものですね。

(ただし今回のモデルは、ライニングとシェルを分離させることはできません。)

 

デザインは、ポケット類は一切なく、しかも前合わせもありません。

 

その代わり、サイドには上下から開くダブルジッパーがあって、トラウザーズの脱着を容易にしています。

(トイレ時に便利ですよ!)

 

前合わせがない分、前面からの風は確実に防いでくれますね。

 

面白いところでは、ウエスト部はマジックテープとストラップで調整するのですが、別に紐も付属しているところです。

(イギリス軍に多い装備ですね。)

 

勿論、サスペンダーを取り付けるタブやボタンもありますよ。

 

全体的な縫製は、とても丁寧かつ正確で、高い技術で仕立てられています。

4  製造とサイズのデータです!

製造・契約年度 1987年

製造場所    ドイツ

契約会社    ドイツ

製造会社     〃

材  質    コットン

        ポリエステル

表記サイズ   5

      180/195-78/85 

       (日本人のL)

各部のサイズ(平置)

     ウエスト 約42cm

       着丈 約103cm

       股上 約32cm

       股下 約74cm

       裾幅 約23cm

状  態   デッドストック

官民区分   官給品

入手場所   東京の専門店

入手難易度  1(容易)

スポンサーリンク


ドイツ軍 マウンテン オーバーパンツ ユーズド 裏ボア GERMAN ARMY MOUNTAIN OVER PANTS (GERMAN-MOUNTAIN-OVERPT)

スポンサーリンク

5  まとめ

この山岳兵用防寒トラウザーズに関しては、面白い現象が発生していますね。

 

以前は、使い古されたお世辞にも美品とはいえない(どちらかというとボロボロで、しかも高価な!)ものが多かったのですが、今回のモデルはデッドストックでした。

 

しかも安価に入手できましたよ!

 

そう思って調べてみると、なんとドイツ本国から大量に払い下げられていて、日本にもまとまった数が輸入されているようですね。

 

大手通販サイトでも、デッドストックが普通に(それも安価に)販売されていて、驚きました。

(苦節(?)30年、やっとこの日が来ました!)

 

どうやら一連の山岳猟兵用OD単色装備は、とうとうお役御免(用途廃止)になったようです。

(今回のモデルも廃品(?)を表すスタンプが押されていました。)

 

これは入手するチャンスといえますね。

 

それはともかく今回のモデルは、公共交通機関の暖房が発達した現在の日本の日常では、ややオーバースペック感があります。
(北日本や山岳地を除く。)

 

でも、真冬の屋外では普通に使用できそうですよ。

 

インターライニング(中綿)が入っていないので動きやすいのもポイントですね。

 

私は、今回のモデルをバイク通勤で使用してみました。

 

雨や雪は経験していませんが、防風性能は必要十分でしたよ。

 

また、履きやすくて脱ぎやすいのもポイントですね。

 

ただしウエストのマジックテープ付きタブは着脱時には意外に面倒で、何らかのカスタムが必要性だと感じました。

(例えば、タブを開放したままにしておくため、タブとウエストの表面にもマジックテープを追加するとか…。)

 

また外側にポケット類が一切ないので、ガソリンスタンドやコンビニでは手こずる場面も。

 

この辺りが評価の分かれ目になりそうです。

 

次は悪天時に使用してみたいですね!

 

勿論、1980年代の旧西ドイツ軍山岳猟兵の再現、野鳥観測やキャンプなどの真冬のフィールドでの使用もおすすめですよ!

 

今回は、旧西ドイツ陸軍山岳兵用防寒トラウザーズ(オーバーパンツ)を分析しました。

 

いやー軍装品って、本当に素晴らしいですね!

 

それではまた、次回をお楽しみに!

(20231127更新)

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク

参考:ドイツ陸軍山岳猟兵用装備に関する記事はこちらです。⬇︎

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

同時期のドイツ陸軍一般兵科用防寒パーカーはこちらです。⬇︎

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

他国の防寒トラウザーズに関する記事はこちらです。⬇︎

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

  ✳︎     ✳︎     ✳︎

読んでいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク


実物 新品 デッドストック ドイツ軍 ボアフリース コールドウェザー オーバーパンツ【クーポン対象外】【I】|ワイドパンツ 軍パン 太め メンズ レディース 防寒 暖かい 払い下げ品 おしゃれ デザイン

 


ドイツ軍 キルティングライナーパンツ USED BW 中綿入り 防寒 保温 ライニング 冬 ズボン 実物ミリタリー 軍モノ 軍物

 


ドイツ軍 モールスキン カーゴパンツ GERMAN ARMY MOLESKIN PANTS ドイツ製 (DEAD STOCK)

 


ドイツ軍 ドレス ユニフォームパンツ チャコールグレー USED ZPP549UN スラックス トラウザーズ ズボン ボトムス フォーマル パレード ウール ポリエステル 実物ミリタリー 軍モノ 軍物

 

 

 

スポンサーリンク

Grand symphony

Grand symphony

  • 佐咲紗花
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes