こんにちは!
今回は、アメリカ軍パイロットが使用するサバイバルベストを分析します。
今回はモデル品ですが、普段使いにピッタリですね。
官給品はこちらをご覧ください。⬇︎
今回のアイテムは、私が普段から使用しているものになります。
(汚れや使用感はご容赦ください!🙇♂️)
目次
- 1 アメリカ空軍装備品パイロットサバイバルベスト(SRU–21P・ODモデル品)とは?
- 2 アメリカ空軍装備品パイロットサバイバルベスト(SRU–21P・ODモデル品)の全体及び細部写真
- 3 アメリカ空軍装備品パイロットサバイバルベスト(SRU–21P・ODモデル品)の特徴とは?
- 4 アメリカ空軍装備品パイロットサバイバルベスト(SRU–21P・ODモデル品)の製造とサイズのデータ
- 5 アメリカ空軍装備品パイロットサバイバルベスト(SRU–21P・ODモデル品)まとめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1 アメリカ空軍装備品パイロットサバイバルベスト(SRU–21P・ODモデル品)とは?
ところで、高価な骨董品や絵画には、いわゆる偽物(レプリカ・モデル品)が多く存在しますね。
有名な巨匠に似せて描いたりして、如何にも「真筆間違いなし!」と誇らしげな顔をして、とんでもないガラクタを高額で販売している業者がいます。
自宅にあるお宝を鑑定する番組にも、多く紹介されていて、悲喜交々のドラマを生み出している現在、骨董品には騙されないように自らの「識別眼」を養う必要がありますね。
でもミリタリーの世界は例外(100%ではありませんが…。)ですね。
高額で入手困難なものには、時々偽物(モデル品)が混じっていますが、大多数のミリタリーアイテムは、モデル品はモデル品として販売されていますよ。
(そもそも、高額なものは模造が難しいですね。また衣類などは平均単価も低いので、騙すメーカーが少ないです。)
そして、そんなモデル品の多くは、当時の貴重な官給品の替わりに実用品として使用されている場合が多いですね。
今回のアイテムもモデル品なのですが、機能的な官給品を参考にしつつ、より扱いやすくした廉価版モデルになります。
聞くところによると、大阪では年配の男性が、この種のベスト(釣り用とか)を着用しているらしいですね。
大阪のオッチャンが愛用しているかどうかはわかりませんが、ミリタリーテイストが魅力な一品ですよ。
さてさて、それはどんなサバイバルベストなのでしょうか?
今回は、アメリカ軍パイロットマニアのみならず、普段使える便利な衣料品をお探しのあなたと一緒に、確認していきましょう!
2 アメリカ空軍装備品パイロットサバイバルベスト(SRU–21P・ODモデル品)の全体及び細部写真
前面
一見よく官給品を採用していますね。
背面
背面の身幅を調整する機能や各種ポケットは省略されています。
前面裏側
ポケット裏側のマジックテープで開閉する薄いポケットも省略されています。
背面裏側
上から2段目までのポケットはブラウンのマジックテープで開閉
下段のポケットはジッパーで開閉
タグ①
一見それらしいですね。
タグ②表裏
選択方法や材質が記載されています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3 アメリカ空軍装備品パイロットサバイバルベスト(SRU–21P・ODモデル品)の特徴とは?
メッシュの生地はポリエステル製、各種ポケットはナイロン製で、ともにセージグリーンではなく、OD(オリーブドラブ)に近い色調ですね。
(官給品には見かけない色調です。)
官給品と違い、最初から合計6個のポケットが縫い付けられていますが、その他のポケットは全て省略されています。
また、官給品にあった背面の身幅調整機能も省略されていますね。
でもこれにより、僅かながら通気性が向上していますよ。
全体的な縫製は、カチッとしていてさすが日本製ですね。
強度も十分ですよ!
4 アメリカ空軍装備品パイロットサバイバルベスト(SRU–21P・ODモデル品)の製造とサイズのデータ
・製造又は契約年度 1980年代
・製造場所 日本
・契約会社 日本
・製造会社 〃
・材質 ポリエステル
ナイロン
・表記サイズ L
(日本人のL)
・各部のサイズ(平置)
着丈 約58センチ
身幅 約58センチ
・状態 中古並品
・官民区分 民生品
・入手場所 沖縄の専門店
スポンサーリンク
スポンサーリンク
5 アメリカ空軍装備品パイロットサバイバルベスト(SRU–21P・ODモデル品)まとめ
今回のモデルは、色調以外はよく官給品を再現していますね。
主要なポケットを廃してメインのみにしているのは、一種の「手抜き」かもしれませんが、普段の生活で使用する分には無問題ですね。
(むしろ「シンプル・イズ・ベスト」で適切な選択なのではないでしょうか?)
「アメリカ軍パイロットを再現するコスプレの集い」…のようなオリジナリティが重視される場面はともかく、アウトドアからファッションまで普通に使えるアイテムですよ。
私はいつも夏のバイクツーリングなどで使用していますが、通気性が良くて、ジャケットと合わせると、とても多くのポケットが使用できて本当に重宝します。
(パンツに物を入れなくても良いのがありがたいです。)
また、前面にポケットが集中しているのも便利ですね。
反面、防水性能はないので、ポケットの内容物は濡れない工夫が必要です。
また、火気にも要注意ですね。
(官給品のように難燃繊維ではありませんよ!)
同じメーカーかどうかは分かりませんが、断続的に製造されていて、バリエーションも多いですね。
購入する場合は、下に着るジャケットやシャツに合わせてサイズを決定するのが良いようです。
私は、更に忠実なモデル品を探してみたいと思います。
今回は、誰でもモデル品とわかるアメリカ軍パイロット用サバイバルベストを分析しました。
次回は、ロシア軍の迷彩服を分析します。
お楽しみに!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
参考:アメリカ軍パイロット装備類はこちらです。⬇︎
アメリカ空軍のパイロットスーツはこちらです。⬇︎
✳︎ ✳︎ ✳︎
Twitterで見つけました。
ぬいぐるみをプレゼントして貰えてすごく嬉しそうなわんこ
— もふもふ同好会 (@mofmofclub) 2020年12月7日
pic.twitter.com/F4GHS5huIz
イカ耳になって喜ぶワンちゃん見たら、こちらもなんだか嬉しくなりますね。😍
皆さんはプレゼントもらえそうですか?😃
私は頑張って仕事します!👍
読んでいただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク
【中古】CAB CLOTHING◆ベスト/S/SRU-21/P サバイバルベスト/米軍/カーキ【メンズウェア】
90s 米軍 USAF SRU-21P メッシュ サバイバルベスト セージグリーン L【メンズ】【オールド】【ミリタリー】【フライト】【CWU】【ネット】【アメリカ】【古着】【中古】
スポンサーリンク