今回は、1970年代の旧南ベトナム軍迷彩ユニフォームを分析します。
有名な「タイガーストライプ」ですが、残念ながら(当然ながら😅)国産モデル品です。
でも当時の製品に限りなく近い、高レベルな製品ですね。
中古で洗濯による褪色がありますが、程度は良好ですよ!
目次
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1 旧南ベトナム陸軍迷彩ユニフォーム(タイガーストライプ・国産モデル品)とは?
ベトナム戦争当時に出現した「タイガーストライプ」迷彩。
原型はフランス軍がインドシナ戦争で残していったリザード迷彩生地でしたね。
フランス軍リザード迷彩空挺スモック
https://www.military-spec-an.com/entry/2020/01/22/073000
ベトナム戦争にともなうリザード迷彩生地の枯渇から、旧南ベトナムで開発されたというのが定説です。
ベトナム戦争中には、何故かアメリカ軍の軍事顧問や特殊部隊の間で大人気になったことで、当の南ベトナム以外でも多くの国で製造されました。
その殆どがアジアの国でしたよ。
そして勿論日本でも…。
今回のモデルは、日本で製造されたとされる「アドバイザリーパターン」のタイガーストライプを再現した国産モデル品です。
製造したのは大阪の老舗ショップで、古くから忠実なモデル品を製造することで有名ですね。
当時は、いくつかのタイプが製造されましたが、今回のモデルはややグリーンの強いアジアンモデルになります。
洗濯を繰り返して全体的に褪色し、独特の味が出ていますよ!
さてさて、それはどんな迷彩ユニフォームなのでしょうか?
今回は、ベトナム戦争装備マニアのみならず、軍装品のモデル品コレクターのあなたと一緒に、確認していきましょう!
2 全体及び細部写真です!
シャツ
前面
背面
前面裏側
背面裏側
襟周りレイアウト
前合わせはボタンのみ。
サイズスタンプ
胸ポケット
ループ付きでボタンで開閉
前見頃中心側にマチがあります。
これはある国で生産されたものに多い特徴ですね。
袖
強いテーパーが付いています。
袖口はマチつきで、ボタンで開閉・調整
トラウザーズ
前面
背面
前面裏側
背面裏側
前合わせはボタンのみ。
サイズスタンプは背面裏側にあります。
左側面レイアウト
ヒップポケット
ボタンで開閉
膝ポケット
ボタンで開閉
膝ポケット下の小ポケット
今回のモデルは左側のみ。
ボタンで開閉
裾
僅かにテーパー付き。
裾裏側のドローコード。
背面中央のベルトループは左にオフセットされていますね。
(当時は生地が厚くなると、ミシンの針が通らなかったのですが、それを再現しています。)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3 その特徴とは?
迷彩は、いわゆる「ゴールドタイガー」系ではありますが、ややグリーンが強いです。
配色は、ライトカーキの生地にライトグリーン、ライトブラウン、ブルーブラックで生地のライトカーキを塗り残すように雲、葉、水滴のようなパターンをプリントしています。
(ブルーブラックの部分にライトカーキの斑点がなく、独特のパターンがあるのが特徴です。)
これは日本のマニアが大好きなパターンですね。
(当時のアメリカ兵にも人気があったとか?)
最初期のロットは、まるでコンピューターが描いたように、各色とも均等な隙間(塗り残し)がありましたね。
そのため各色が完全に接触していませんでしたが、このモデルでは改善されてより当時の迷彩生地に似せていますね。
デザインは、ジャケットがエポレットなし、胸ポケット×2ですが、胸ポケットは前見頃中心にマチがあり、ボタンホールではなくループで留めるタイプです。
トラウザーズは、ヒップポケット×2、膝ポケット×2、左小ポケット×2です。
(スラントポケットがないタイプですね。)
全体的な縫製は丁寧かつ正確で、高い技術で仕立てられています。
4 製造とサイズのデータ
・製造又は契約年度 1990年代
・製造場所 日本
・契約会社 日本
・製造会社 〃
・材 質 コットン
・表記サイズ A–L
(日本人のL)
・各部のサイズ(平置)
ジャケット
着丈 約69センチ
肩幅 約46センチ
身幅 約59センチ
袖丈 約57センチ
トラウザーズ
ウエスト 約44センチ
着丈 約100センチ
股上 約30センチ
股下 約75センチ
裾幅 約21センチ
・状 態 中古良品
・官民区分 民生品
・入手場所 大阪の専門店
・入手難易度 3(困難)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
5 まとめ
今回のモデルを企画・製造したこのショップは、基本的にとてもレベルの高いモデル品が多いことで有名ですね。
これは店長以下各店員さんが、真摯にユーザーの事を想って活動していることに他なりません。
そこには素人を騙したり、暴利を貪る…なんてことは一切ないですね。
ぜひこれからも存続してほしい、おすすめのショップと言えます。
それはともかく、今回のモデルも噂に違わずとてもレベルの高い逸品ですね。
タイガーストライプ迷彩服は、日本でも製造されていたということで…時代は違いますが、ある意味当時の子孫と呼べるかもしれません。
今後、海外ではエイジングをかけて当時物として販売する業者が出てくるかも…それほど完成されたモデル品ですね。
残念ながら現在は製造中止になっているとか?
また購入したマニアもなかなか手放さないので、入手は困難と言えます。
それでも、時々オークションに出品されることがありますよ。
探しているあなたは、オークションを主体にフリマなどにも気を配って探してみましょう!
私は、別タイプのタイガーストライプユニフォームを探してみたいと思います。
今回は、驚くべき再現度の国産モデル品旧南ベトナム陸軍迷彩ユニフォーム(タイガーストライプ)を分析しました。
いやー軍装品って、本当に素晴らしいですね!
それではまた、次回をお楽しみに!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
参考:他のタイガーストライプ装備に関する記事はこちらです。⬇︎
✳︎ ✳︎ ✳︎
読んでいただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク
BuzzRickson's バズリクソンズ BR41903 ゴールドタイガーカモ カーゴパンツ GOLD TIGER PATTERNS PANTS サイズXL ブラック(119)
BUZZ RICKSON'S バズリクソンズ GOLD TIGER STRIPE JACKET OVER DYE BR14937 送料無料 タイガーストライプ ゴールドタイガー 迷彩 カモフラージュ 米軍 ベトナム戦争 カモフラ メンズ
バズリクソンズ Buzz Rickson's ウェット ウェザー ジャケット ゴールドタイガーカモフラ柄 スヌーピー PEANUTS BR15017 【2021-22年 秋冬 新作】
BUZZ RICKSON'S バズリクソンズ COAT,MAN'S,FIELD, M-65 GOLD TIGER PATTERN CIVILIAN MODEL BR14858 送料無料 フィールドジャケット アメリカ 陸軍 迷彩 カモフラ カモフラージュ タイガーストライプ ゴールドタイガー メンズ
スポンサーリンク