いつだってミリタリアン!

軍装品コレクション歴45年以上の元自衛官がお届けするミリタリーグッズのブログです。集めたミリタリーグッズを豊富な写真でゆっくり公開中!初心者コレクターの疑問点を解消します!

ライトゾーン担当です!【アメリカの軍服】空軍フライトジャケットL–2B(ナイロン製・初期型・モデル品)とは?0906 🇺🇸 ミリタリー

f:id:akmuzifal6489:20211021150956p:plain

今回は、1960年代のアメリカ空軍のナイロン製フライトジャケットを分析します。

大阪にある有名なSHOP製のモデル品ですね。

現代も続く有名フライトジャケット復刻ブーム初期の製品です。

少々傷んでいますが、着用は可能ですよ!

   目次

スポンサーリンク 

 

 

 

スポンサーリンク

1  アメリカ空軍フライトジャケットL–2B(ナイロン製・初期型・モデル品)とは?

アメリカ軍のフライトジャケットは、その使用区分が概ね決められています。

 

そのうち「ライトゾーン」とは、気温が+10℃〜+30℃の範囲のことを指します。

 

この温度帯で着用するフライトジャケットが、有名なA–2やCWU–36Pでしたね。

 

L–2Bもこの温度帯で使用するフライトジャケットになります。

 

ライニング(内張)はありますが、インナーライニング(中綿)はなくて保温力としてはMA–1やG–1には劣りますが、逆に軽量なため秋や春には重宝するジャケットと言えます。

 

今回のモデルは、大阪の老舗が製造したL–2Bのモデル品なのですが、なんでも一部のパーツには実際に当時の官給品L–2Bに使用されていたものをわざわざ探し出して取り付けてあるとか?

 

モデル品と官給品の「ハイブリット」とも言える製品ですね。

 

さてさて、それはどんなL–2Bなのでしょうか?

 

今回は、アメリカ空軍フライトジャケットマニアのみならず、肌寒い秋に使用できる軽快なジャケットをお探しのあなたと一緒に、確認していきましょう!

2  L–2Bの全体及び細部写真

前面

f:id:akmuzifal6489:20211021055321j:image

 

背面
f:id:akmuzifal6489:20211021055300j:image

 

前面裏側
f:id:akmuzifal6489:20211021055234j:image

 

背面裏側
f:id:akmuzifal6489:20211021055240j:image

 

襟周りレイアウト
f:id:akmuzifal6489:20211021055304j:image

 

前合わせはジッパーとダットファスナーです。
f:id:akmuzifal6489:20211021055313j:image

 

タグ

ちゃんとメーカー名を入れているのが良心的ですね。
f:id:akmuzifal6489:20211021055330j:image

 

ライニングの空軍マークも再現
f:id:akmuzifal6489:20211021055252j:image

 

エポレットはテーパー付きのクサビ型
f:id:akmuzifal6489:20211021055243j:image

 

胸ポケット

ダットファスナーで開閉

ポケットフラップは幅が狭いタイプ
f:id:akmuzifal6489:20211021055324j:imagef:id:akmuzifal6489:20211021055228j:image

 

ポケット内側の生地はシェルと同じです。
f:id:akmuzifal6489:20211021055327j:image

 

胸の酸素マスク用タブ

L–2Bは頑丈なナイロン製
f:id:akmuzifal6489:20211021055315j:imagef:id:akmuzifal6489:20211021055258j:image

 

前見頃下端の三角タブ

初期から中期L–2系の特徴ですね。
f:id:akmuzifal6489:20211021055254j:image

 

テーパー付きで立体裁断?
f:id:akmuzifal6489:20211021055248j:image

 

袖ポケット

ジッパーは「CROWN」
f:id:akmuzifal6489:20211021055318j:imagef:id:akmuzifal6489:20211021055237j:image

 

メインジッパーのプルタブ

袖ポケットのジッパーと同じメーカー

アメリカ軍フライトジャケットL–2Bメインジッパープルタブ

 

袖ニット
f:id:akmuzifal6489:20211021055246j:image

 

裾ニット
f:id:akmuzifal6489:20211021055231j:image

 

背面肩のステッチ
f:id:akmuzifal6489:20211021055306j:image

 

左袖のアメリカ空軍マーク

(下の文字はほぼ消失)
f:id:akmuzifal6489:20211021055309j:image

スポンサーリンク

 

 

 

スポンサーリンク

3  その特徴とは?

シェルは、セージグリーンのナイロン製ですが、カラーはややくすんでいて、洗濯を繰り返したような淡い色調です。

 

一方ライニングは、光沢のあるウールとレーヨン混紡ですが、カラーはやや黄色みが強いセージグリーンですね。

デザインは、エポレット付き、胸ポケット×2、袖ポケットで、襟、袖、裾にはニットを配しています。

 

今回のモデルは、L–2Bの中でも初期の片式になります。

 

識別点は、前見頃の酸素マスク用タブですね。

 

ところで、このモデルが発売された当時の広告によりますと、

・ライニング

・ダットファスナー

・各ジッパー

が官給品と同じものが使用されていると記載されていますね。

 

驚いたのはメインのジッパーで、動きがとても滑らかだったことです。

(まるでYKK製のようですよ。)

ただし、とても繊細なジッパーなので、アメリカ人がよくやるジッパー半開きで着用すると、場合によっては破損するかもしれません。

(ジャケット自体の重量を抑えるために、このジッパーが採用されていたと思われます。)

 

取り扱い注意ですね。

(ゆっくり動かすようにしましょう!)

 

全体的な縫製は、丁寧かつ正確で日本の高い技術で仕立てられていますよ。

 

因みに同時期の製品には、L–2A、B–15D(MOD)、MA–1があったような記憶があります。

(うろ覚えです。)

4  製造とサイズのデータ

・製造又は契約年度 1980年代

・製造場所     日本

・契約会社     日本

・製造会社      〃

・材  質     ナイロン

          レーヨン

          ウール

・表記サイズ    L

         (日本人のL)

・各部のサイズ(平置)

          着丈 約59センチ

          肩幅 約48センチ

          身幅 約62センチ

          袖丈 約58センチ

・状  態     中古並品

         (破損あり。)

・官民区分     民生品

・入手場所     大阪の専門店

・入手難易度    2(困難)   

スポンサーリンク

スポンサーリンク

5  まとめ

現在でこそ、数多のL–2B初期型のモデル品がありますが、今回のモデルが販売された当時は少数派でしたね。

 

当時は、やはりMA–1が圧倒的な人気でした。

 

そんな時にわざわざこのモデルを販売するというのは、とても勇気が必要だったのでは?

(尤も、それが正解だったことは、現在の状況が証明していますね。)

 

そもそもインターミディエイトゾーン(–10℃から+10℃)を担当するMA–1は、たとえば本日現在(10月21日)着用すると少々暑苦しいですね。

(中綿が入っているから当然ですよね。)

 

また、公共交通機関や私有車が発達した現在では、ややオーバースペックかもしれません。

 

その点L–2B(を含めたL–2系)ならより気温に適していて、かつ軽快な着用感がられますよ。

(このモデルも春秋向けのジャケットですね。でも着込めば冬でも着用できます。)

 

シェルがナイロンなので火気には弱いですが、汎用性の高いジャケットということに変わりありません。

 

惜しむらくは、今回のモデルは既に販売が終了していることですね。

 

その代わりとしては、後発のメーカーから各種グレードのモデル品が販売されているますよ。

 

どうしても今回のモデルが欲しいあなたは、国内のオークションをのぞいてみましょう。

 

不定期ながら出品されていますよ!

 

今回は、モデル品ながらよく出来たアメリカ空軍フライトジャケットL–2Bを分析しました。

 

いやー、軍装品って本当に素晴らしいですね!

 

それでは次回をお楽しみに!

 

スポンサーリンク

 

 

 

スポンサーリンク

参考:他のアメリカ空軍フライトジャケットに関する記事はこちらです。⬇︎

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

www.military-spec-an.com

世界のフライトジャケットに関する記事はこちらです。⬇︎

フライトジャケット(Flight jackets) カテゴリーの記事一覧

www.military-spec-an.com

     ✳︎     ✳︎     ✳︎

読んでいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク


(ヒューストン) HOUSTON 米軍 L-2 フライトジャケット (40(日本サイズ:L), SAGE(5L-2BX))


WAIPER.inc 米軍 L-2フライトジャケット MIL-J-5391モデル OD 復刻【WP19】【Sx】(44(XXL) OD)


★10/20ポイント16倍!当店最大★ バズリクソンズ L-2B フライトジャケット BR11132 BUZZ RICKSON'S 東洋エンタープライズ アウター 防寒 ミリタリージャケット ブルゾン アメカジ メンズ Type L-2B TOPS APPAREL MFG.CB PUP


バズリクソンズ Buzz Rickson's L-2B フライトジャケット 334th Tactical Fighter Squadron BR14112


BUZZ RICKSON'S バズリクソンズ ASTRONAUT L-2B "I'm on the Moon!" BR14445

スポンサーリンク

スカイ・クロラ メインテーマ ORIGINAL COVER

スカイ・クロラ メインテーマ ORIGINAL COVER

  • NIYARI計画
  • インストゥルメンタル
  • ¥204
  • provided courtesy of iTunes
スカイ・クロラ The Sky Crawlers

スカイ・クロラ The Sky Crawlers

  • 押井守
  • アニメ
  • ¥2037