今回は、1950年代のノルウェー軍フィールドジャケットを分析します。
アメリカ軍のM43フィールドジャケットを完全にコピーしていますね。
ある用途で、昔はよくお世話になったアイテムです。
中古品ですが程度は良い方ですよ!
目次
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1 ノルウェー陸軍フィールドジャケット(OD・アメリカ軍M43コピー)とは?
北欧の国の軍隊は、個人装備が独特なものが多いですね。
全て独自開発のスウェーデン。
独自の路線を歩みながらも、良いものは何でも取り入れるフィンランド。
一方、今回のノルウェーは、どちらかというとアメリカ軍寄りの装備を整えてきましたね。
当初はアメリカ軍装備のコピーから始まり、それから改良・発展させていますよ。
当ブログでも、M43フィールドジャケットを近代化・迷彩化した、ノルウェー軍フィールドジャケットを分析しました。
今回のモデルは、その原型とも言えるフィールドジャケットになります。
驚異的な忠実度でアメリカ軍M43フィールドジャケットをコピーしていますよ。
でも粗悪なコピー品ではなく、とてもよくできていますね。
さてさて、それはどんなフィールドジャケットなのでしょうか?
今回は、ノルウェー軍装備マニアのみならず、M43フィールドジャケットを普段着として着たいあなたと一緒に、確認していきましょう!
2 全体及び細部写真です!
前面
シェルのカラー以外は完璧なM43フィールドジャケットですね。
参考:アメリカ軍M43フィールドジャケット(前面)
背面
参考:アメリカ軍M43フィールドジャケット(背面)
前面裏側
背面裏側
襟周りレイアウト
襟は勿論チンストラップで立てることができます。
前合わせはボタンのみです。
薄いですが、製造・納入関連、サイズなどのスタンプ
ノルウェー軍払い下げ品に無造作に打たれている「KASS」スタンプ
「廃品」という意味でしょうか?
エポレット
テーパーなしのクサビ型です。
アメリカ軍M43より幅広ですね。
胸ポケット
ボタンで開閉
腰ポケット
こちらもボタンで開閉
腰ポケット内は生成りです。
これもM43を踏襲していますね。
袖
テーパー付き
袖口はボタンで調整・開閉
マチ付きです。
側面の裁断もオリジナルどおりですね。
ウエストのドローコード
グリーンのナイロン製
前身頃の三角ステッチもオリジナルどおり。
前身頃のボタンホールにはカーキグレイの別生地で補強されています。
襟の裏にはジグザグのステッチあり。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3 その特徴とは?
シェルの生地は、OG(オリーブグリーン)に染められたコットンサテンで、どちらかというとアメリカ軍M50フィールドジャケット後期生産型に似た感じです。
一方ライニングは濃いOD(オリーブドラブ)の薄いコットンポプリンです。
デザインは、エポレット付き、胸ポケット×2、腰ポケット×2で、襟はチンストラップで立てることができますよ。
生地の色調以外は、全くM43フィールドジャケットそのものですね。
違いは、タグが一切無いところです。
(各種データーやサイズは、全てスタンプになっていますね。)
全体的な縫製は、正確かつ丁寧で、高い技術で仕立てられていますよ。
因みに、同じくノルウェー軍のM43型フィールドジャケットでは、同じデザインで生地の色調がオリーブグリーンのモデルも存在していました。
(勿論、現在は廃盤となっていますよ。後日分析予定!)
4 製造とサイズのデータです!
・製造又は契約年度 1950年代
・製造場所 ノルウェー
・契約会社 ノルウェー
・製造会社 〃
・材 質 コットン
・表記サイズ 46?
(日本人のL)
・各部のサイズ(平置)
着丈 約74センチ
肩幅 約50センチ
身幅 約57センチ
袖丈 約58センチ
・状 態 中古良品
・官民区分 官給品
・入手場所 浜松の専門店
・入手難易度 2(やや困難)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
5 まとめ
通常、各種軍装品のコピー品では、多かれ少なかれ「手抜きコピー」が多いのですが、今回のモデルに手抜きや妥協は一切ありませんね。
これはこれで素晴らしい完成度だと思います。
(ノルウェー人の勤勉さを顕著に表しているのかも。)
ここまでコピーする…というのは、勿論原型のアメリカ軍M43ジャケットがいかに優れていたのというのもあるでしょう。
でも、もう一つ重要な意味があるように思えてなりません。
それは、ノルウェーがアメリカ軍の近代的かつ先進的な装備を研究していたのではないか?…ということです。
そして自国の装備製造技術を底上げしたのではないでしょうか?
勿論、真相は分かりませんが、尋常じゃない再現度のフィールドジャケットを見てそう感じました。
さて今回のモデルですが、アメリカ軍M43フィールドジャケットが現在より品薄で、ロクなモデル品もなかった1980年代から1990年代では、その代替品として大いに活躍しましたね。
(丁度、サバイバルゲームが盛り上がってきた頃です。)
また、少ないM43オリジナルを着て歩きたい一部のマニアやファッション関係者にも支持されていました。
(衣服としてのM43が大好き。でもオリジナルは勿体なくて着られない…そんなマニアがいましたね。…私ですが…☺️)
面白いことに、SHOPによっては「正体不明のフィールドジャケット」として、とても安価に販売しているところがありました。
(逆にアメリカ軍M43フィールドジャケット初期型と称してメチャクチャ高値で販売していることろも…。)
一部は現在も続いていますね。
(オークションなどでも、その傾向が残っていますよ。)
ところで2021年現在、さすがにこのモデルも数が減ってきました。
探しているあなたは、少し急いだほうが良いかもしれませんね。
購入する場合は、商品の表示や店員さんや出品者の説明を参考にしながらも、この記事を参考にして、ちゃんとスタンプを確認するなど納得した上で購入しましょう。
今回は、アメリカ軍のM43フィールドジャケットを忠実に再現したノルウェー軍のフィールドジャケットを分析しました。
いやー軍装品って、本当に素晴らしいですね!
それでは、また次回をお楽しみに!
(20221012更新)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
参考:今回のモデルの原型はこちらです。⬇︎
他のノルウェー軍装備はこちらです。⬇︎
他の北欧国軍装備はこちらです。⬇︎
✳︎ ✳︎ ✳︎
読んでいただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク
ノルウェー軍 ナイロン ダッフルバッグ オリーブ USED
ノルウェー軍放出 キャンパスベルト SB050NN オリーブ 【 デットストック 】 【 未使用 】 ホビー エトセトラ ミリタリー その他のミリタリー top1-ds-1041159-ah [簡素パッケージ品]
ノルウェー軍 フィールドカーゴパンツ オリーブ USED ZPP540UN コンバットパンツ
実物 USED ノルウェー軍 1960年代 ヴィンテージ ロングコート【クーポン対象外】
スポンサーリンク